うちの無印良品の木の家では、寝室のベッドに無印良品のベッドを使っています。
ベッドフレームはオーク材のダブルサイズで、マットレスも同じく無印良品のもの。
数年前に購入したので、現在販売しているオーク材のベッドフレームと少し異なりますがほぼ一緒です。
また、以前購入した際は、ベッドボードという、ベッドのオプションパーツは購入しませんでした。
ヘッドボードは、背もたれなどの役割があります。
理由は不要だと思ったからですw
ただ、先日、第一子の出産を機に背もたれが必要になり、ヘッドボードを購入して自分で取り付けました 😀
色々メリットあるし、最初から取り付けておくべきでした・・・。
取付方法の解説も含めて、良いところを紹介していきます♪
- ベッドに「背もたれ」があるととても便利。壁にもたれるより疲れない
- 枕が床に落ちない
- シンプルなベッド、シンプルなヘッドボードで見栄えもGood!
- 自分でも簡単に取付可能
無印良品のベッドのヘッドボードとは?ヘッドボードを取り付けるメリット
ヘッドボードとは、ベッドの頭の方に取り付けるベッドのパーツの1つです。
ヘッドボードは以下の画像のようなもので、画像のヘッドボードは無印良品のヘッドボードです。
実はヘッドボードには色んな形があります。
収納付きのヘッドボードなど様々です。
上記の無印良品のヘッドボードには、いくつかのメリットと特長があります。
ヘッドボードのメリット1:「背もたれ」になるため、読書などがしやすい。
無印良品のヘッドボードは、形が特徴的。
ヘッドボード自体が真っ直ぐでは無く、少し曲がっています。
少し曲がっているので、ヘッドボードにもたれた時に、体にフィットします。
リクライニングしてた方が座りやすいですよね。
ヘッドボードのメリット2:枕が落ちない
朝起きたら床に枕が落ちていた・・・といったことはありませんか?
ヘッドボードのメリットとして、枕が床に落ちないというメリットがあります。
壁にピッタリとベッドを付けていれば落ちる心配はありませんが、少し余裕を持たせている場合は嬉しいところ 😀
無印良品のベッドにヘッドボードを購入して、自分で取り付け。とても簡単15分程度で完了
ということで、冒頭にも書いたとおり、無印良品のヘッドボードを購入して取り付けました!
ヘッドボードを取付前に、まずは取付前のベッドの写真をパシャリ
ヘッドボード取付前の写真です。
シンプルなベッドですね。
ヘッドボードを購入!本体と取付金具が到着
無印良品の店舗で注文して、車で引き取りに行ってきました。
ダブルサイズなので大きいですw
これはヘッドボード本体です。
次にこちらが取付金具です。
スパナなど、取付時に必要な工具も入っていますが、ドライバーは別途用意する必要があります。
ヘッドボードを開封。購入時期は異なっても、ベッドの色と同じ色で一安心
ヘッドボードを開封しました。
おぉ。。大きい。
ベッドとヘッドボードのアップの写真です。
色もほぼ同じですね〜。
無印良品のベッドにヘッドボードを取り付け。説明書通りに取り付け。
無印良品のヘッドボードには、わかりやすい説明書が付いてあります。
この説明書に沿って、ヘッドボードを取り付けます。
ここがベッドとヘッドボードの取付部分になります。
二カ所で固定されていますので、ここが1つ目です。
2つめがこちらです。
新しいタイプのベッドフレームであれば、別のところに取り付けることになると思います。
旧型なので、ベッドの足の部分のネジみたいなところに取り付けました。
ヘッドボードを取り付けたベッドを設置。壁から少し離して設置する必要あり
組立が終了したら、ベッドを設置します。
説明書によると、壁から10cm離したところに設置してくださいとのこと。
で、完成品がこちらです♪
やっぱりイメージが少し変わりましたね〜!
ヘッドボードを使った感想。「背もたれ」がとても便利。オススメのオプションパーツ
実際にヘッドボードを取り付けて、背もたれとして使ってみました!
実際に使うと分かるのですが、背もたれがあると、めちゃくちゃ寄りかかりやすい。
壁にもたれるのとは全然違いますね。
ヘッドボードは、背もたれしやすいように若干斜めになっているため、これのおかげかと思います。
本も非常によりかかりやすいですね。
ヘッドボードでクリップで取り付け可能!オススメの読書用ライト 3選
背もたれがあるとベッドでゆっくりしたくなりますよね。
そこで、ヘッドボードに取り付け可能なオススメのクリップライトを紹介します。
どれもアマゾンで人気のクリップライトで、デザインもシンプルでどんなお部屋にも合うライトです。
【Amazon限定ブランド】ENERG クリップライト 目に優しいライト
まずはアマゾン限定ブランドのクリップライトです。
ENERGはAmazon限定ブランドになります。最近だと、ANKERとかもアマゾンで育ったブランドですね。
バッテリーを内蔵しており、色々なところで使えるものになっています。
高品質なLEDユニットを使用し目に優しく、使用寿命は50000時間以上のようです。
安心メーカー1年保証付きです。
REDHAT クリップライト LED デスクライト 3段
次は、REDHATのクリップライトです。
クリップには滑り止め効果スポンジが付いており、安定性がよく最大3.8cmまで挟むことが可能です。
保護カバーが付属され、接触面を傷つく心配もありません
23個のLEDライトを採用し、長時間使用しても目が疲れにくくなっています。
また、自然光のような目に優しい明るさを提供し、夜間では眩しすぎず、勉強、読書、デスクワーク、授乳にも便利に使えます。
3段階調色・10段階調光になっていて、好みで白色→電球色→昼光色を自由に調整できます。
JKSWT クリップオンライト読書灯
最後は、JKSWTのクリップライトです。
360°アームを使用して、ランプをお好みの角度に調整できます。
クリップだけでなく、平らな面に安定して置くことができますので、ベッドサイトテーブルに置くこともできます。
3つの異なる明るさ(10%、60%、100%)と3000k-6000k(自然光/暖白色/冷白色)の間の調整可能な色温度は、さまざまな照明のニーズを満たすのに役立ちます。
暖かい白い光の下で読書をするのが私たちの目に最も適しています。
そして、ポイントは、永久保証のところですね。1年でなく、永久保証のところがすごいですね。
以上です。
ぜひ、ヘッドボードと一緒にライトも購入し、良い環境をつくってくださいね!
初めまして!
無印のヘッドボードを検討していてこちらに辿り着きました!
無印の公式アプリですと、
2018年8月でベッドフレームとヘッドボードがリニューアルしているようなのですが、
2018年8月以前のベッドフレームに、
現行のヘッドボードを取り付けた、という認識で合っていますでしょうか。
旧作のベッドフレームには現行のヘッドボードがつかないと店舗のスタッフさんに言われて、もう在庫はないしどうしようか悩んでいるところです。
お時間あるときに教えていただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します
こんにちは!
コメントありがとうございます!
以下のおざわさんの認識であっています。
ベッドフレームを購入したのが10年近く前で、ヘッドボードを購入したのが2019年1月の記事を書いたタイミングです。
> 2018年8月以前のベッドフレームに、
> 現行のヘッドボードを取り付けた、という認識で合っていますでしょうか
で、無印良品のサイトでは、商品がこちらだと思います。
特に取付不可とも載っておりません。
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002850623
一方で、取付できないものはきちんと載っています。
例をあげると以下2つです。
(ベッド下収納も取り付けたかったのですが、さすがに諦めました・・・トホホ)
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738370260
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002528850
実際に写真通り、僕も取り付けていますので、大丈夫だと思いますよ!