オカムラバロンチェアの肘掛けパットの購入方法と交換方法【動画付】

約10年使っていたバロンチェアの肘掛けパットにひび割れが発生。

今回、肘掛けパットのパーツをネット注文し交換しました。

バロンチェアの肘掛けパッドの交換パーツや交換方法について、動画付きで詳しく紹介します。

 

肘掛けパッドのみの交換もできますし、肘掛けそのもののパーツ交換をまるごと交換することもできます。

肘掛けパットの交換は安価ですが、数百円の工具無いと交換はかなり難しいです。

ぜひ、参考にして頂ければと思います!

肘掛けパットを交換したバロンチェア

バロンチェアの旧肘当てパッドは、5〜6年で劣化し始める

社会人数年目で、勢いで購入したバロンチェア。

10年くらい使っていたら、ついにバロンチェアで必ず発生する、肘当てパッドのひび割れが発生。

ひび割れたかぁ。。。と思っていたら、1年くらいでボロボロになりだしましたw

 

これが右側のバロンチェアの肘掛けパッド。

肘割れたバロンチェアの肘掛け、右

 

こちらが左側のバロンチェアの肘掛けパッドです。

肘割れたバロンチェアの肘掛け、左

バロンチェアの肘当てパッドのの交換方法は2つ

このバロンチェアの肘掛けパッドですが、交換方法は2つあります。

1)肘当てパッドのみ交換

まず1つの方法は、肘当てパッドのみ交換する方法です。

肘当てパッドだけで交換できるようになっており、交換パーツが販売されています。

オカムラバロンチェアの肘掛け

https://www.osas-shop.com/SHOP/A14588X.htmlより引用

 

肘当てパッドは、以下のオカムラのオンランショップで販売しています。

左右両方購入したら、約5000円くらいです。


参考
バロンチェアの肘当て・パッド オカムラ オフィス家具パーツの専門店

 

また、肘当てパットは、グレーとブラックの2種類がありますので、こちらは好みで選んで良いでしょう!

MEMO

以下、オカムラのショッピングサイトに注意事項になります。

冒頭で少し書きましたが、数百円の工具が無いと、肘当てパッドの交換は困難です。

必要な工具は後で紹介していますが、交換時は注意しましょう!

ご注意:肘パッドは嵌め込み式ですが、無理にはがそうとしますと下部(銀色の部分)の爪を破損する場合があります。
下部が破損してしまいますと左右の肘当て全体の交換になってしまいます。
交換をされる場合は”現在の肘パッドが安全に取り外せる”ことを確認してからお買い求めください。
必ず事前に商品を確認して掲載されています写真との照合をおねがいします。

<お願い>
バロンチェアの肘パッドは2013年に寸法、素材の仕様が変更されています。

取り付け構造は互換性がありますので左右一緒に交換されることをお勧めします。

https://www.osas-shop.com/SHOP/A14589X.htmlより引用

2)肘掛けアームをまるごとする

もう1つ、交換する方法が肘掛けのアーム部分を全て交換する方法です。

オカムラバロンチェアのアーム

https://www.osas-shop.com/SHOP/CP529A.htmlより引用

 

アームまるごと交換の方がおそらく簡単かと思いますが、こちらは左右両方で2万円くらいです。

なので、肘掛けパットのみの交換の約4倍ですね。。

なお、こちらの商品については、オカムラオンラインショップではなくアマゾンでも売っています。

バロンチェアの肘掛けパッドを購入!実際に交換してみました【動画付き】

オカムラ通販で、バロンチェアの肘掛けパッドを購入!

ということで、僕は肘掛けパッドのみの交換を選択しました。

できるだけ費用は安い方が良いですし、交換に必要な工具もアマゾンで数百円でした。

 

もともとブラックが付いていましたが、なんとなくグレーの肘掛けパットを購入。

メーカーだから配送遅いだろうなと思っていたら、注文した翌日には届いていました!

 

めちゃくちゃはえーー!!!早速交換だぁぁぁぁ!

と思ったら、、

バロンチェアの肘掛けパット納品書

 

左2つ買ってた悲劇😊😊

返品するのも面倒だったので、その後すぐに右を2つ購入して、1セットはメルカリで売りましたw

 

新しいモデルのバロンチェアの肘掛けパッド

で、両方揃ったのが写真がこちらになります。

バロンチェアの肘掛けパット(表)

 

裏面はこんな感じになっていました。裏側にクッション材が見えますね。

後で動画がありますが、クッション材が入って、肘当てパッドがとても良くなりました。

バロンチェアの肘掛けパットの裏面

 

【動画あり】交換開始!工具を使って、バロンチェアの肘掛けパッドを取り外す

ボロボロにひび割れたバロンチェアの肘掛けパッドをまずは取り外していきます。

普通に手でメリッと外せないので、工具を使っていきます。

使った工具はこちらになります。

 

この工具を使って、以下の写真のように肘掛けパットを取り外します。

バロンチェアの肘掛けパットを外すところ。工具が必要

「これなら、マイナスドライバーでも良さそうじゃん・・?」と思う方もいると思います。

ただ、マイナスドライバーだと強すぎて、椅子に傷が付く可能性がかなり高いため、柔らかい素材工具の使用をお勧めします。

 

で、実際の動画はこちらになります。

みて頂くと分かりますが、結構苦戦していますw

 

で、肘掛けパットを取り外した無残な肘掛けがこちらになります。

バロンチェアの肘掛けパットを外したところ

 

こちらが取り外したバロンチェアの旧型の肘掛けパッドです。

裏にはクッション材はもちろんありません。

肘掛けパットの内側には、白い爪があり、これで固定されていました。

バロンチェアの肘掛けパットの爪

 

こちらが取り外した肘掛けです。お疲れさまでした。。。そして、ありがとう。

肘割れたバロンチェアの肘掛けを取り外したところ

 

バロンチェアの肘パッドを取付!体重をかけないと、カチッとはまらない

では、肘掛けパットを取り付けていきます。

バロンチェアの肘掛けパット

 

これが新品の肘掛けパットの裏面です。

白い爪がたくさんありますね。

ここを上から押すように、肘掛けパットを取り付けていきます。

バロンチェアの肘掛けパットの裏面

 

では、実際に肘掛けパットを取り付けていきます。

同じくみて頂くと分かりますが、体重を乗せて強く押さないとカチッとはまりませんw

肘パッドの交換が完了!クッション性能の上がった肘パットはめちゃくちゃ良い

そして、ついに交換が完了です。

黒の方が良かったかもなぁと思いつつも、自分しか見ないからまぁいいやと気持ちを落ち着かせましたw

肘掛けパットを交換したバロンチェア

 

で、新しいバロンチェアの肘掛けパッドですが、やはりクッション性が高くなったが良い感じです。

どれくらいクッションが効いているか、動画をとってみました。

丁度良い固さになっています。

 

こちらが上からの写真になります。

ひび割れが無くなり、テカリもなくなりました!

肘掛けパットを交換したバロンチェア

 

以上になります。

肘掛けパットは工具を使えばとても簡単です。

アームよりも肘掛けパット + 工具での交換をオススメします♪


参考
バロンチェアの肘当て・パッド オカムラ オフィス家具パーツの専門店

8 COMMENTS

たじぼ

私も10年使用したバロンの肘パッドがひび割れてしまってどうしようかと悩んでいたところ、このページにたどり着きました。壊れたパッドだけの交換は比較的安価にできることがわかり、リンクから簡単に購入することができました。使用する工具も同じくリンクからAmazonで購入しました。今は商品の到着を待っているところですが、届いたら動画を参考に交換作業をするのが楽しみです。情報ありがとうございました。

返信する
makochan

わざわざコメントいただき、ありがとうございます!
ブログ書いてよかったと思う瞬間です。
椅子は全然丈夫なのに、肘パッドだけ先に壊れるんですよね…笑

新型は柔らかい素材なので、割れる心配もなさそうな感じです!

返信する
K-DON

この記事のお陰で、私も無事アームレストの交換ができました!
1つ違っていたのは、うちに届いた交換パッドは内側にフレーム?的な物がセットされていました。
最初はそのまま付けようとしましたが、はまらず、
それを外してやってみたら動画のとおり、ぐいぐい、プチって感じで装着できました。
わかりやすい情報を有り難うございます。

返信する
makochan

わざわざコメントありがとうございます!

そうなんですね。他の方がこちらのコメント見て、迷わず取付られると思います。ありがとうございます!

返信する
なまけもの

blog掲載ありがとうございます。私もバキバキに割れた肘当てにカバーをかぶせて使用していたのですが、この記事を見つけて自分で交換することができました。you tubeの動画とっても参考になりました。専用工具も
工具があれば簡単に外れるのかなと思いましたが全然だめで動画を見て角からアプローチすると簡単にずれました。外れて90%終わったと思いましたが取り付けも結構大変でこちらも動画が参考になりました。新しい肘当て前よりもクッションが効いていいです交換してよかったです。ありがとうございます。

返信する
makochan

わざわざコメントありがとうございます!
少しでもお役に立てて良かったです!

返信する
iketomu

2010年にBaronを購入しましたが、肘当てが破損して困っていました。購入してから時間が経過していたので修理をあきらめていましたが、本記事を見つけて、修理に成功しました。ありがとうございました。

旧パッドを取り外すのに始めは苦労しましたが、破損した下面にある白いプラスチックにマイナスドライバーを入れてテコの原理で引き上げると意外と容易に外すことができました。ご参考になれば幸いです。

返信する
makochan

わざわざコメントいただき、ありがとうございますっ!
また、アドバイスありがとうございますmm

わりと色々な方に見られておりますので、このようにそれぞれ作業した方が気づいた点をコメントくださると他の方も助かると思います。
ありがとうございました!

返信する

なまけもの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA