うちの無印良品の木の家には、室内に観葉植物として、オリーブの木を置いてあります。
観葉植物は植木鉢に入れているんですが、少し前は植木鉢の土隠しとして、ヤシの繊維の「ココヤシファイバー」というのを使っていました。
ただ、最近、なんか汚くなってきたので、ふと、ウッドチップ(デコレーションバーク)に変えたんですよね。
そしたら、見た目がスッキリして、植木鉢の雰囲気が変わり、とてもオシャレになりました♪
ココヤシファイバー(ヤシのヒゲ)
ウッドチップ(デコレーションバーク)
- ヤシの木のヒゲに比べて、汚れない
- 見栄えがとてもスッキリ
- 観葉植物がワンランク上に見える
- 室内でのデコレーションバークなら、虫が沸く心配もない
かなり雰囲気変わりますのでオススメです!
植木鉢の土の上にある茶色いモジャモジャは、ココヤシファイバー
お店に行くと、植木鉢の土の上に、茶色いモジャモジャしたものが載っている時がありますよね。
こういうやつですね。
あれは、これが、ココヤシファイバーというものです。
正体は、椰子の実の繊維なんです。
ヤシの実の周りって、以下の写真のようになっていて、これがココヤシファイバーです。
これが売られていると言うことですね。。。
これがお金になるのかぁ。。という感じw
これだけでも、通常の土と比べて、とてもオシャレな感じです。
そのため、室内にあるオリーブの木の植木鉢には、以前はココヤシファイバーを使ってました。
ただ、ずっと使っていると、フワフワな感じがなくなってくるし、水をあげた後があまり見栄えが良くないんですよね。
こんなこともあり、ウッドチップにしようと思い始めました。
観葉植物の植木鉢を見栄えがガラッと良くなるウッドチップ(デコレーションバーク)
ウッドチップは、デコレーションバーク、バークチップとも言うようです。
ウッドチップとは、以下の画像のような物です。
一度は見たことある方も多いのでは?
これを植木鉢に土隠しに使います。
ココヤシファイバーに比べて、見栄えがかなりスッキリします。
以下の画像は、小さな植木鉢での比較画像です。
実際にデコレーションバークを観葉植物のオリーブに敷き詰めました。大満足
ということで、実際にデコレーションバークを観葉植物のオリーブの植木鉢に敷き詰めていきます。
僕が購入したウッドチップはこちら♪
近所のホームセンターで売っていたものです。
どんっ。
通販なら、こちらがオススメ 😛
質も良さそうで、評価も高いです♪
で、早速敷き詰めました!
まずは、一旦、ココヤシファイバーを取り除いて、キレイにします。
そして、バークチップを敷き詰めたものがこちら。
かなり良い感じです♪
最後に、バーチップとココヤシファイバーの見た目の比較画像です。
ぼくは断然バークチップ派ですw
ココヤシファイバー(ヤシのヒゲ)
ウッドチップ(デコレーションバーク)
ココヤシファイバーも悪くないんですが、見栄えがとてもスッキリしました♪
バークチップの問題点として、土の乾燥具合が分かりづらいんですが、これは心配不要です。
3日1回水をあげるなど、タイミングさえ忘れなければ、全く問題無いですね。
もし忘れてしまったら、指でゴソゴソと土を見れば良いだけでした♪
デコレーションバーク(バークチップ)は虫が沸きやすい?室内なら心配なし。
デコレーションバーク(バークチップ)で1番心配されることはバークチップの下に虫が沸いてしまうこと。
庭だと、石の下にダンゴムシとかの虫がたくさんいるように、バークチップの下も虫の住みかになりやすいです。
ただ、室内であれば、虫が沸く心配はありません。
うちもデコレーションバークにしてからしばらく経ちますが、虫は全然いません。
なので、虫のことは心配しなくても大丈夫でしょう。
デコレーションバーク、オススメです♪