【実例】子供服やオモチャの収納なら無印の棚がオススメ!長く使える収納を選ぼう

子供服、子供用のオモチャ、人形などなど、、子供用品の収納に困っていませんか?

それであれば、無印良品のパイン材ユニットシェルフ収納を本当におすすめしたい!

 

無印良品には様々な収納があるのですが、子供用品の収納ならパイン材のユニットシェルフがめちゃくちゃオススメ!

それくらい、このパイン材のユニットシェルフは凄いです。

オススメポイントは以下の通りです。

  • 子供用っぽい、かわいく優しい木のデザイン
  • 収納の高さ、横幅などなど、好きにカスタマイズできるため、自分にあった収納が作れる
  •  足りなくなったら付け足しが簡単にできる
  • 収納の段高さを自由に変えられるため、オモチャが増えたり、衣類が増えたりしても大丈夫
  • オモチャの出し入れがめちゃくちゃ簡単で、子供やさしい
  • 新しい収納を買い足す必要がない
  • 無印良品の種類豊富な収納ケース等を使えば、出し入れしやすい収納ラックができあがる
  • 服やランドセルを引っかけるバーも取り付け可能
  • そして、最後におまけに安い。。。!

現在、うちの子供3才になり、これまで色々な収納買い足してきました。

しかし、収納の買い足しは無駄だったことを実感しました…

本記事では、ユニットシェルフが子供用の収納にピッタリの理由、ユニットシェルフのおしゃれな収納例、実際にうちの無印良品の木の家に取り付けた様子を詳しくお伝えしたいと思います。

無印良品の子供用のユニットシェルフ収納の収納例

オモチャ、洋服、絵本など増え続ける子供用品の収納

たくさんの子供用品を収納しないといけない

子供用品って何でこんなに増えるのでしょうかねぇ・・・。

それくらいどんどん物が増えていきます(笑)

 

洋服、下着、タオル、様々なオモチャ、絵本、ブロック/積み木、人形….🙃

子供のオモチャ 子供の服

子供の工作子供の工作

子供の積み木収納子供のパズル

最近はかわいい洋服も安価に替えるようになりましたし、100円均一で楽しいオモチャもたくさん売っています。

子供も欲しがりますし、ついつい買っちゃいますよね。😇

 

もちろん、子供用の収納ラックや収納ボックスなどを購入し入れていくと思うのですが、あっという間にいっぱいになります。

以下の画像のような形ですね。。

収納から溢れるオモチャや洋服

 

実際にうちの無印良品の木の家の、子供用の収納も以下のようになっていました。

1番右の無印良品のパルプボート収納も溢れ、中央の出産祝でもらった収納も溢れ、もう収まらなくなりましたw

子供服(下着、洋服、タオルなど)、オモチャ、絵本をだましだまし入れていましたが、もう限界。

無印良品の木の家のオモチャの収納

中途半端に収納を買うのは無駄!追加/変更できる子供用の収納が必要

現在子供は3才になりますが、上で説明した通り、現在がたくさんある状態です。

まさに足りなくなったら買い足している状態でした。

では、次に買うとなるとどうなるかというと、ま既にスペースがないためた前の物収納を捨てないといけません。

非常に勿体ないですし、統一感も無くなってデザインもいまいち。

 

また、前にうちの無印の家で使っていた収納では形がきまっているため、新しい大きなオモチャを購入した場合に入らないことがありました。

このように形の変更もできないと、そのオモチャがまた収納できなくなります。。

 

3年間子供を育てて思ったことは、収納の買い足し(買い換え)はあまりエコじゃないということ。

お金もかかりますし、ゴミが増えるため、環境にも良くないですね。

 

子供の収納は、足りなくなったら拡張できて、収納スペースも柔軟に変更できるものが必要なのです。

無印のユニットシェルフが子供用の収納にピッタリの理由

そこでオススメの収納が無印良品のユニットシェルフ収納です。

無印のユニットシェルフは、形を自由に変更できる棚になります。

無印の大ヒット商品で、子供の収納以外にも、色々な所が使うことができます!

 

例えば、うちの無印良品の家だと、キッチン収納もユニットシェルフですし、ウォークインクロゼットの収納もユニットシェルフですね。

他にも使っておりとにかく、どこでも使える便利な収納です。

 

ユニットシェルフですが、大きく3つの種類があります。

以下の写真を掲載していますが、棚の高さ、枚数、奥行きなども柔軟に変更可能です。

また、ここに載せていませんが、色々なオプションパーツも盛りだくさん。

本棚やハンガーを引っかけるバーなどもあります。

ステンレスユニットシェルフ

まずはステンレスのユニットシェルフです。

ステンレスでできており高級感がありますが、若干高価になります。

子供の収納にぴったりの無印のステンレスユニットシェルフ01

https://www.muji.com/より引用

子供の収納にぴったりの無印のステンレスユニットシェルフ02

https://www.muji.com/より引用

 

スチールユニットシェルフ

次は、スチール素材の金蔵性のユニットシェルフです。

ステンレスはちょっと高いな…という時に使われていると思います。

私の部屋の収納はこちらですね。

子供の収納にぴったりの無印のスチールユニットシェルフ01

https://www.muji.com/より引用

子供の収納にぴったりの無印のスチールユニットシェルフ02

https://www.muji.com/より引用

 

パイン材ユニットシェルフ

そして、最後がパイン材のユニットシェルフです。

こちらが、私のイチオシの収納になります!

子供用の収納であれば、パイン材のユニットシェルフがめちゃくちゃオススメです。

他の収納でも良いのですが、木製なので暖かくみえて怪我もしづらく、そして安価というところがポイントですね😙

子供の収納にぴったりの無印のパイン材ユニットシェルフ01

https://www.muji.com/より引用

子供の収納にぴったりの無印のパイン材ユニットシェルフ02

https://www.muji.com/より引用

 

冒頭にも書いたのですが、無印のユニットシェルフが子供用の収納にピッタリの理由は、以下の通りです。

  • 子供用っぽい、かわいく優しい木のデザイン
  • 木製のため、頭をゴツンと打っても怪我をしない
  • 収納の高さ、横幅などなど、好きにカスタマイズできるため、自分にあった収納が作れる
  •  足りなくなったら付け足しが簡単にできる
  • 収納の段高さを自由に変えられるため、オモチャが増えたり、衣類が増えたりしても大丈夫
  • オモチャの出し入れがめちゃくちゃ簡単で、子供やさしい
  • 新しい収納を買い直す必要がない
  • 無印良品の種類豊富な収納ケース等を使えば、出し入れしやすい収納ラックができあがる
  • 服やランドセルを引っかけるバーも取り付け可能
  • そして、最後におまけに安い。。。!

棚を一枚追加したいな。。高さを変えたいな。。横に1つ追加したいな。。という時にも簡単に追加できます。

また、これであれば、小さいときだけで無く、小中学生とかになったときにも使えるため、結果的にかなりコスパが良いです。

この後にパイン材ユニットシェルフの収納例を掲載しますが、なんと机も作れます(笑)

かわいい!パイン材ユニットシェルフ収納のカスタマイズ例

それでは、パイン材ユニットシェルフがどれくらい可愛く便利なのか、いくつか使用例を掲載します。

これみたら、欲しくなっちゃいますよ!笑

 

まずは、相当使い方が上手な例です。

収納とかいいつつ、実はデスクとしも変えてしまうんです。

しかも、机部分の高さは変えられるため、2−3才は低くして、多くなったら棚の高さを変えるだけですね。

あとは、右上にも本の収納も行えるようになっています。これもオプションパーツです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

tama(@tama.living)がシェアした投稿

 

次はコンパクトなタイプですね。

洋服を掛けられるようにバーが付いてまして、ここにはランドセルもかけることができたりします。

無印良品の収納用品と組み合わせれば、入れる物に応じて、好きな物を選べます。

パイン材なので、ナチュラルな雰囲気のインテリアにもマッチしてくれます。

 

こちらは、まだ1〜2才のお子様用のオモチャ用の収納になります。

引き出しタイプだと出し入れしづらいのですが、オモチャをそのままおいて出し入れしやすくています。

オモチャをこのまま置いても、非常におしゃれになるのがこのパイン材ユニットシェルフのいいところです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

__aki__(@tamalog_1027)がシェアした投稿

 

次は和室にパイン材ユニットシェルフを置いた収納例ですね。

フローリングにも設置しても合いますし、和室でもこの柔らかい雰囲気が似合いますね。

 

最後は、本棚のオプションパーツをうまく使った例になります。

1〜2才だと、本を縦に入れると取り出し辛いんですよね。

なので、横向きにして取り出しやすいようにしています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kaiji_storyがシェアした投稿

 

パイン材シェルフ + 小物収納で好きな形に子供用収納をカスタマイズ

パイン材のユニットシェルフを使えば、どの程度自由に収納が作れるのかお伝えしたいと思います。

パイン材ユニットシェルフの棚の種類

まずは、棚の豊富さですが、めちゃくちゃ選べます。

高さはもちろんですが、奥行きなども種類があります。

パイン材のユニットシェルフ一覧

パイン材のユニットシェルフ一覧02

https://www.muji.com/より引用

オプションパーツ

次にオプションパーツですが、棚を1枚買い足したり、ハンガー用のバーを追加することもできます。

本棚もオプションパーツが用意されています。

パイン材のユニットシェルフのパーツ

https://www.muji.com/より引用

 

また、別売で、完全に別のパイン材のデスクもあります。

デザインもパイン材のユニットシェルフにピッタリなので、もっと子供大きくなってきた時は、こちらを買い足すのもアリですね。

パイン材の子供机

https://www.muji.com/より引用

無印の小物収納

最後は、棚の中で使う小物収納です。

硬いオモチャはポリプロピレンケースに入れる、衣類はポリエステルに…など、入れる物に応じて柔軟に選ぶ事もできます。

無印良品の収納小物の不思議なところは、デザインが別のものを組み合わせてもとても違和感なくオシャレにみえるんですよね。

パイン材のユニットシェルフで使える無印良品の小物収納01

パイン材のユニットシェルフで使える無印良品の小物収納02

https://www.muji.com/より引用

 

MEMO

無印良品の収納などは実は、アマゾンや楽天でも購入できることをご存知ですか?

以前は無印良品のネットストアやLOHAKO のみだったのですが、いつも購入しているネットストアで購入できます。

翌日に到着するアマゾンの商品一覧を見る

楽天ポイントで買えるアマゾンの商品一覧を見る

実例!無印のパイン材シェルフで子供収納を作ってみる

ということで、ここからは、実際のうちの無印良品の木の家で使っているパイン材のユニットシェルフの紹介します。

パイン材ユニットシェルフ購入前の状況

まずはパイン材のユニットシェルフ購入前の状況です。

んーかなり溢れています😇

このタイミングで色々収納をみていて、パイン材のユニットシェルフを発見しました!

収納したい物としては、本、オモチャ、人形、ミニカー、衣類全般、タオルなどなど、子供用品全般ですね。

(写真にある腹筋ローラーは見なかった事にしてくださいw)

無印良品の木の家のオモチャの収納

購入したパイン材のユニットシェルフとオプションパーツ

上記のように既に物が多い状態でしたので、『パイン材ユニットシェルフ奥行25cmタイプ・86cm幅・中』を購入しました。

実は、ユニットシェルフは、連結することができるんです。

なので、上記のユニットシェルフを2つ購入し、連結することにしました。

また、併せて、ハンガーラックになるバーも追加で購入しています。

購入したパイン材のユニットシェルフ

https://www.muji.com/より引用

MEMO

なお、連携すると、真ん中のハシゴ的な部分は1つになるため、本ユニットシェルフセットを購入すると、2つ余ります。

ユニットシェルフはパーツで購入できるため、上記のユニットシェルフセットを1つ購入し、別パーツでもう1つ分を購入することもできます。

今回は、できるだけ欲しかったので在庫の関係で上記セットを2つ購入しました!

たしか金額もほぼ変わらなかったはずです。

購入したユニットシェルフを組み立てる

それでは、実際に購入したユニットシェルフを組み立てていきます。

ユニットシェルフセットの段ボール。

購入したパイン材のユニットシェルフセット

 

開封するときちんと丁寧に梱包されています。

色味がキレイでかわいい…😚

購入したパイン材のユニットシェルフを開封

購入したパイン材のユニットシェルフの各種棚

 

次にこちらがハンガーラックとなる、ワードローブバーの外箱です。

購入したパイン材のユニットシェルフのハンガーラック

色々取付パーツが付いていますが、実際に使うのはネジ4つなので、取付もカンタンです。

ワードローブバー

 

では、実際に組み立てていきますが、シェルフの組立には、ドライバーなどは使いません!

シェルフがグラグラしないようにするためのパーツ取り付けには六角レンチというドライバーみたいなものを使うのですが、そちらも梱包されています。

なので、自分で用意しないといけない工具は、ドライバーのみですね。

 

ではどうやって固定されているのか?ということなんですが、棚部分の両端は以下のようになっています。

購入したパイン材のユニットシェルフの組立

 

上記板を柱となる部分にグサグサと刺していくだけで簡単に組みあがるようになっています。

ハシゴ状の柱部分に対して、板を刺していくだけで完成します。めっちゃ簡単に組立できますね。

購入したパイン材のユニットシェルフの組立方

 

という形で組み立てていくと、以下のように組みあがります。

購入したパイン材のユニットシェルフの組立

 

ということで一旦片側が組みあがりましたー!

片方が完成しましたので、もう1つユニットシェルフを追加して取り付けます。

無印良品の収納小物がありますが、そちらは後で紹介します。

購入したパイン材のユニットシェルフの1つめ

 

 

それでは実際に設置します。

以前に収納をかたづけてスペースを空けましたので、ここに設置します。(ワクワク)

購入したパイン材のユニットシェルフの設置

 

そして、設置完了です〜😙

木の暖かさがあり、かわいい。。

完成して設置後の無印良品のパイン材のユニットシェルフ、2つ連結

 

組立終了後、ロープバー(ハンガーラック)を取り付け

組立も終わりましたので、次はロープバーを取り付けます。

取り付け中の写真を完全に見失ったのですが、取付はめちゃくちゃ簡単です。

以下の写真をみていただければ分かりますが、板用の溝に引っかけるだけでした。

子供が小さいときは二段分くらいの高さがあれば洋服を掛けられますが、子供服のサイズが多くなってきたら、もう少し高さが必要ソウデス。

無印良品のパイン材のユニットシェルフにハンガーラック(ロープバー)を取付

無印良品のワードローブバーをパイン材のユニットシェルフに取付

無印の収納小物を使い、子供用品を収納物を入れていく

それでは、実際にここからユニットシェルフに物を入れていきます。

 

まずは、子供服収納用に無印良品のソフトボックスを2つ購入しました。

子供服を収納した無印良品のポリエチレンケース

 

次に子供のオモチャなどを入れるためにポリエステルのソフトボックスを4つ購入しました。

購入した無印良品のポリエステルのソフトボックス

購入した無印良品のポリエステルのソフトボックス

 

次にこちらも、子供のオモチャなどを入れるためにポリエステルのソフトボックスを2つ購入しました。

1つ棚に色々なオモチャを分けて収納できるように大きさが違う物を細かく分けて購入したところがポイントですね。

無印良品の子供のオモチャなどを入れるためにポリエステルのソフトボックス

無印良品の子供のオモチャなどを入れるためにポリエステルのソフトボックス

無印良品のポリエステル収納の比較

無印良品のポリエステル収納に子供のオモチャを収納

 

そして、最後はやわらかポリエチレンケースです。

これはマジで使い勝手がいいですね!

レゴブロック、電車、電車のレールなど、わりと硬いオモチャを入れています。

 

無印の収納棚に子供用品を収納

それでは、最後に実際に子供のおもちゃを収納していきます。

子供のおもちゃ、洋服、本、ブロック、人形など、全てを一旦入れてみました。

まだゴチャついていますが、かなり整理整頓できました。。!

無印良品の子供用のユニットシェルフ収納の収納例

 

とりあえず入れた形なので、まだ余裕を持たせていますので、もうちょっと収容できそうな感じがします。

さらに棚が足りなくなったら、左側にある段ボールボックス部分に横幅半分サイズのユニットシェルフを追加することもできます。

なので、まだまだパイン材のユニットシェルフには、子供用品を入れられそうです😋

まとめ:子供服やオモチャの収納なら無印のパイン材のユニットシェルフが最強

少し長くなりましたが、本記事は以上になります!

子供用品の収納なら、パイン材のユニットシェルフは本当にオススメ😁

最後にパイン材のユニットシェルフの特長を挙げて終わります。

  • 子供用っぽい、かわいく優しい木のデザイン
  • 収納の高さ、横幅などなど、好きにカスタマイズできるため、自分にあった収納が作れる
  •  足りなくなったら付け足しが簡単にできる
  • 収納の段高さを自由に変えられるため、オモチャが増えたり、衣類が増えたりしても大丈夫
  • オモチャの出し入れがめちゃくちゃ簡単で、子供やさしい
  • 新しい収納を買い足す必要がない
  • 無印良品の種類豊富な収納ケース等を使えば、出し入れしやすい収納ラックができあがる
  • 服やランドセルを引っかけるバーも取り付け可能
  • そして、最後におまけに安い。。。!

なお、無印良品の商品ですが、少し前までは、無印良品のネットストアのみで販売されていました。

しかし、最近では、アマゾンや楽天でも購入可能です。

アマゾンは翌日に配送されてきますし、楽天では楽天ポイントも貯まります。

全商品有るわけではありませんが、一度、上記2サイトを見てから、無印良品のネットストアをみることをオススメしています。

無印良品の収納などは実は、アマゾンや楽天でも購入できることをご存知ですか?

以前は無印良品のネットストアやLOHAKO のみだったのですが、いつも購入しているネットストアで購入できます。

翌日に到着するアマゾンで、無印の商品一覧を見る

楽天ポイントで買える!楽天で無印の商品一覧を見る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA