詳しく紹介!階段上に日本育児のベビーゲート「スマートゲイト」取付けました。

ついに我が家でも子供移動を制限する柵、ベビーゲートが必要になりました。

設置場所は、2階の階段上。

そこで色々悩んだあげく、日本育児のベビーゲート「スマートゲート」を購入!

 

約1年ほど使いましたが、設置も簡単で、子供がドンドン叩いてもズレない、デザインもシンプルでめちゃくちゃ良いベビーゲートでした。

迷っている方いたら、日本育児のベビーゲートを購入しておけば間違いない!というくらいオススメ!

 

ベビーゲートの取付、実際に購入して1年ほど使った際の感想を紹介していきます。

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」の特徴

  • 設置は簡単
  • 扉は両開きのため、階段上にも設置できる
  • 段差も低く、躓きづらい
  • デザインもシンプルで、どこに設置しても違和感がない
  • 子供がドンドン叩いてもびくともせず、頑丈
  • 樹脂(鉄製ではない)ため、ゲートで怪我をしない
  • 横幅を広げられるなど、取付け場所を変更しやすい
  • 1万ほどで購入できるため、リーズナブル

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」を階段上に設置

ベビーゲートの検討を開始!子供が階段の上り下りを始め、移動を制限するための柵を探す

子供の移動を制限するための柵、ベビーゲートですが、実際に探し始めると種類がたくさんあります。

用途や設置場所などにより適切なベビーゲートを探す必要がありますが、今回は色々検討した上で、日本育児のベビーゲート「スマートゲート」を購入しました。

 

今回は、2階の階段上の廊下部分に取り付けることにしましたので、以下の点に絞ってベビーゲートを探しました。

用途が近ければ、スマートゲートはめちゃくちゃオススメです。

  • 両脇の壁に固定できること
  • 簡単にゲートは動かせないこと(頑丈なこと)
  • 2−3歳では簡単にゲートは開かないこと
  • 階段の上にも取付けできること
  • デザインがシンプルで、家に合うデザインであること
  • 安全であること(怪我をしないこと)
  • そこまで高くないもの

 

自分にあったベビーゲートの選び方は、以下の記事に詳しく書いていますので、まだ迷われている方がいれば、ご覧ください。

失敗しないポイントは?子供の移動の防止柵「ベビーゲート」の選び方

階段に上にも設置できて、安全性も高い!日本育児のスマートゲート

今回は、2階の階段上の廊下部分に設置するにあたり、購入をきめた商品が日本育児のベビーゲート「スマートゲート プレミアム」です。

デザインは以下の通りで、すごくシンプルです。

ベビーゲート_スマートゲートの外観

https://www.nihonikuji.co.jp/より引用

 

これに決めた理由ですが、まずは全ての条件を満たしていたという点。

次に良かった点は、樹脂というか鉄製では無かったところです。

金属製や角があったりすると、転んでゲートに頭でも当たったら、ゲートで怪我をしそうです。

それは本末転倒ですしね。。

その他、ロックする仕組みがかなりしっかりしており、簡単にもロックできるし、複雑にロックできました。

 

あとは、機能的にもとても優れてそうでした。

まずは両開きなので、階段上にも設置できますし、段差部分にもきちんとステップがあり、躓きづらい配慮がなされています。

スマートゲートの両開き

https://www.nihonikuji.co.jp/より引用

 

そして、非常に良かったのが横幅を拡張できることです。

もしかしたら今後、設置場所を変えるときがあるかもしれません。

その際にも、日本育児のベビーゲート「スマートゲート」なら横幅を増やすためのオプションパーツ購入すれば、余計な出費も不要です。

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」の拡張性

https://www.nihonikuji.co.jp/より引用

 

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」を取付け!設置簡単、そして非常に頑丈

日本育児のスマートゲートを階段上に取付け

ということで、スマートゲートを購入しました!

まず、パッケージはこちらです。

スマートゲートのパッケージ

 

次に説明書の画像です。

もちろん全部日本語で、とても分かりやすいです。

スマートゲートの説明書

 

これが取り出したパーツです。

そこまで複雑に分かれておらず、説明書があればすぐに組立できました!

スマートゲートの組立前

 

説明書をみたらすぐに組立が終わってしまったので、2階の階段上の廊下にスマートゲートを取り付けていきます。

取付けはめちゃくちゃ簡単で、以下の画像の右上の丸いやつをくるくる回して、壁に固定するだけですw

スマートゲートの設置方法

 

壁の固定部分をくるくる回して、壁とゲートの隙間を無くしていきます。

固定のイメージとしては、突っ張り棒ですね。

これだけで固定されるのか?という不安がありますが、ビックリするくらいきちんと固定されます。

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」の壁の取付けの固定部分

 

これが設置後の写真です。

シンプルなデザインのため、デザイン的にも違和感なしですね!

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」の壁の取付け完了後

 

これが閉めたときの写真になります。

上部をみていただければわかりますが、色々なロックがあります。

簡易的なロックと難しいロックがあり、必要に応じて切り替えることができます。

スマートゲートを設置して、扉を閉めている図

 

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」の利用動画

最後に実際に使っている動画を撮ってみました。

 

そしてこちらは、丈夫さのチェックの動画です!

拳でドンドン叩いたり、グラグラさせてみましたが、強度は全く問題なかったですね。

 

日本育児のベビーゲート「スマートゲート」を約1年使用した感想

結構長く使いましたが、日本育児のベビーゲートを買って大正解!

まだ一切壊れていませんし、ゲート自体で怪我をしたこともありません。

また、ゲートを子供が勝手に開けることをなく、脱走を防止できていますw

 

ロックのが何段階もあるのがかなりポイントで、使いやすさが抜群だなと思います。

あまりにもロックが大変だと大人が通るときが面倒になるんですが、大人だったら片手でサクッと外せる仕組みになっています。

2歳ほどであれば、簡易的なロックで全く問題無いですね。

 

壊れたら次何を買うか?と言われたら、間違いなく同じ日本育児のベビーゲート「スマートゲート」を買うと思います。

 

めちゃくちゃオススメなので、困っていたら本当にオススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA