無印良品の木の家で和室を作りました。畳マットで簡単設置

今日は僕らの無印良品の木の家でお気に入りの場所を1つ紹介します。

早速ですが、ココです(^o^)

ジャン!

無印 木の家 和室 モダン 畳 

 

1Fのリビングの脇にある、畳の和室です。

オープンな和室と言っておきましょう♪

 

実は、僕は家を建てるときに和室(畳のスペース)が欲しいと思っていました。

そのため、無印良品の木の家を建てる際に、和室ありきで家の中のレイアウトを考えていたのですが、和室を部屋として作ると部屋数が足りない・・・こんな状況でした。

ただ、この状況を解決してくれたのが、畳マットでした。

フローリングに敷くだけ和室ができる無印良品の畳マット。リビングの一部を和室に変える。

家の中に畳のスペース、和室がほしい・・・。

とはいっても、いざ和室のスペースを作るとなると、何かを犠牲にする必要が場合があります。

 

寝室や子供部屋など、優先順位が高い順からお部屋を用意していくと、何かをわけでもない和室は作れないときもあります。

実際にうちの無印良品の木の家もそうでした。

和室が欲しい!という強い思いがありましたが、結局、「和室」を作ることを断念しました。

(もっと大きな家が建てられれば・・・無念!)

 

仕方ないか・・・と思っていたら、畳マットという素晴らしいものがあることを発見!

しかも無印良品から発売されていました 😀

 

畳マットとは、本当にそのままなんですが、座布団みたいな大きさで、フローリングの上に敷くことができる畳。

あとで詳細は説明しますが、以下の画像のような形でフローリングのスペースに、和室を作ることができるんです。

また、畳マットの素材には、「イ草」や「麻」など、いくつかの種類があります。

さすが無印良品!

無印良品のイ草ユニット畳

https://www.muji.net/より引用

無印良品の畳マットの種類が豊富!どれにするかは好み次第!

無印良品が販売している畳マットを見ていきたいと思います。

1)無印良品の「イ草の畳」

無印良品がネットストアで販売している畳マットです。

イ草のユニット畳というもので、1番シンプルなタイプの畳マットになっています。

どう?シンプルでしょ?

イ草ユニット畳 60×60cm・ジョイント2個付

イ草ユニット畳 60×60cm・ジョイント2個付
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337329577

 

2)MUJI×UR共同開発商品 麻畳

あまり知られていないかもしれませんが、麻畳があります。

僕たちの無印良品の木の家では、これを使っています。

下はHPに掲載されている写真です。全部に敷き詰めると相当オシャレですw

上のイ草に比べて、白っぽい色です。どちらを選択するかは、好みですね。

僕はイ草の方が和室スペースっぽくて良かったかなーと少し思っていますが、一方で、部屋に置いたときに色が浮いてしまいそうな気もしたので、麻畳が正解だったかもしれません。(どっちなんだとw)

無印 木の家 和室 モダン 畳 

MUJI×UR共同開発商品 麻畳
出典:https://www.muji.net/ie/mujiur/product/02_asatatami.html

 

本物の畳よりイイかも!?畳マットのだからこそ、良いところがたくさんあった

実際に畳マットで1階のリビングに和室スペースを作ったのですが、畳より畳マットで和室作った方が良いのでは?と思ったことがいくつかありました。

1)汚れても買い換えるだけで良い!

これ、とても良いです。

当たり前ですが、床なのでもちろん汚れます。

軽い汚れなら拭いて終わりですが、ひどく汚してしまうと、畳の場合はとても大変です。

お金も掛かるし、しかも取り外しも難しい・・・・。

 

一方で、畳マットの場合、汚れた部分だけ捨ててしまって、もう1枚マットを買うだけで終わりw

汚れが酷い場合は、買い換えて交換するだけで済みますね。

2)畳スペースは模様替えも簡単!しかも、不要な時は片付けられる

これも大きなメリットです。

お部屋の模様替えしたときは、マットの場所を変えるだけです。

また、将来、スペースを別の用途で使いたい場合は、仕舞えば良いだけですね。

 

畳の和室的スペースは色んな用途に使えてとても便利!子供は楽しい、大人はリラックススペースに

この畳スペース、とても便利でお気に入りの空間になっています♪

理由は以下の通りです。

1)赤ちゃんを寝かせられる

現在、まだベイビーはいないのですが、お友達や親戚が赤ちゃんを連れて遊びに来るときが多々あります。

その際に、赤ちゃんを寝かせるスペースとして活用しています。

リビングの脇の目の届く範囲なのでとても安心です。

 

2)子供の遊び場になる

こどもの遊び場としても良く使われています♪

フローリングに直に座ると痛いですが、畳なら痛くないですね。

また、フローリングが傷つく事もないですw

 

3)大人のリラックススペースにもなる

ゴロゴロできるリラックススペースとしてお気に入りです

昼寝したり、携帯いじったり、お風呂上がりにゆっくりしたりと、リラックスできます。

たまに夜にゴロゴロして、朝を迎えることも・・・🙀

 

畳マットとロールスクリーンを組み合わせれば、リビングに和室が簡単に作れる

現在、うちの無印良品の木の家では,リビングに畳スペースがあるような形です。

(オープンな和室w)

 

ただ、将来的には、天井にロールスクリーンを設置して、リビングと畳スペースの間に仕切りを作って、「和室」が作れるようにしたいと思っています。

簡易的な和室になってしまいますが、普段はオープンな畳スペースとして利用、お部屋にしたいときはお部屋になるような和室スペースの方が使い勝手が良さそうですからね。

無印良品の木の家は、自由度が高いのが魅力の1つであります。

 

ロールスクリーンであれば、以下のお店で買うのがオススメです。

うちは何度も3回ほど、ここで購入しています♪

サプライズプレゼントに最適!無印良品の体にフィットするクッション

 

畳マットを3枚追加!滑りがちな畳マットも、強力な滑り止めテープで全然ズレない!

2019年末に畳マットを3枚追加しました!

理由としては、子供が出来て、遊びスペースが狭くなってきたためです。

今や和室は子供の遊び場と僕のストレッチスペースになりましたw

こういうスペースは、色々な用途で使えるからとても便利です。

無印良品の木の家の畳スペース(畳マット)

 

また、無印良品の畳マットの裏面に滑り止めのテープを貼り付けました。

滑らないにマットをジョイント(くっつけられる)ようになっているのですが、それでも結構ずれてしまうんですよね。

そこで、とある滑り止めテープを購入して貼り付けたところ、全く畳マットが動かなくなりました。

 

無印良品の畳マットを検討している方、ラグやカーペットが全て困っている方はオススメです。

詳細は以下の記事に動画付きで紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください 😀

購入したニトムズの滑り止めテープのパッケージ 実証!フローリングのラグやマットがズレない最強の滑り止めテープ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA