僕の実家では、犬のダックスフンドを飼っており、ご飯をあげる際は、犬用の食器にドックフードを入れてあげています。
ただうちの場合、これまでは、ご飯の食器を床に直置きしていたんですよね。。
ただ、直置きすると周りがほこりっぽくなるし、犬の首がだいぶ下になるので、良くないことばかり。
そこで、可愛くて、比較的安いご飯の食器を置く台(テーブル)を探していたんですが、めちゃくちゃ良い物を発見!
それがこれ!
ドギーマン ウッディーダイニング
- かわいい、シンプルな木のデザインの餌のテーブル
- 高さが3段階で調整可能なため、犬が食べやすい高さに調整可能
- テーブルの脚に滑り止めがあるため、台だけ動いてしまうことがない
- ご飯の容器を置く場所にも滑り止めマットがあるため、容器が軽くなっても滑らない
- 超安い!?なんと1000円ちょっと!しかも安心のドギーマン。
これほどまでに可愛くて、なんと、1000円!おすすめです。
ご飯の食器を床に置いた際の問題点。衛生的も、健康的にも良くないことが多い
ついつい犬の食器って、床に置いちゃいますよね。。
でもこれ、色々問題があるんです。
床に置くのは衛生的に良くない。ホコリが入りやすい
家の床には、たくさーーーーんのホコリがあります。
いくら掃除を高頻度でやっても、見えないだけで、ホコリはたくさんあります。
床に直置きすると、犬の食器にホコリが入りやすいんですよね。
地面に近いと、歩いたときに舞い上がったホコリがそのままワンチャンの食器に入ってしまいます。
いくらワンチャンでも、これはあまり良くないですね。
ご飯を食べるときに、足・腰・首に負担がかかっている。
首よりも食器が低いところにあると、首を食器の高さまで下げて、ご飯を食べる必要があります。
特に首や足腰が悪いワンチャンにとっては結構ツライ姿勢なんです。
少しでも高いところにご飯があると、ワンチャンもご飯が食べやすくなります♪
お年寄りの犬だと、かなり負担軽減に繫がりそうです♪
犬用のご飯台なら、ドギーマン。デザイン良し、価格良し、性能良し!
犬用の食器を置くテーブルって実はかなりたくさんの種類があるんです。
アマゾンでザッと検索するだけで、こんなにあります。。。
こんだけたくさんあると困っちゃいますよね。
でも、1つ言えることは、ドギーマン ウッディーダイニングを買っておけば間違いない!
本当にこれおすすめです。
シンプルなデザイン
このドギーマンのご飯台は、シンプルなデザインがイケてます。
木で良い感じに作られているので、これがいいですよね。
どのような家でもピッタリです。
裏面に滑り止めがあるため、鼻でテーブルが動かない
また、このドギーマンのテーブルが良いのは、きちんと細部まで考慮されていること!
きちんと台の裏にはゴム足が付いており、動きづらくなっています。
もちろん、ゴム足は4つあります。
ご飯を置くところにも滑り止めがあるため、食器が軽くても動かない
あとはこれも嬉しい!
ご飯を置くところにも滑り止めのマットがあります!
これは、パッと取れるようになっていますので、ご飯をこぼしても洗うことができます。
また、もし汚れてしまっても、100円均一に滑り止めマットは売っていますので、購入してきて、同じ形に切り取ればOK.
犬の大きさに合わせて、ご飯を置くところのテーブルの高さが調整できる
さらに良いところは、ご飯のテーブルの高さが調整できること♪
愛犬に丁度良い高さに合わせることができます。
また、愛犬にピッタリの高さを調べるための説明事項も書いてありました。
ドギーマン ウッディーダイニングを組み立てて、設置!星5つの満足度。
ドギーマンのウッディーダイニングは、組み立てる必要があります。
届いたときは、こんな感じの箱に入っています。
早速開封します。
開封すると、それぞのパーツが入っています。
ドギーマンのロゴが結構かわいい・・w
これ、お気に入りです♪
バラバラできますが、組立は超簡単です。
正直、イケヤの家具より簡単ですね。
まずは足を組み立てます。
ネジだけで簡単に組み立てれます。
ドライバーはもちろん必要です。
説明書通りにくみ上げたら、最後は台の高さを調整して完成です。
ドギーマンのウッディーダイニングは、SとMサイズがあります。
実は僕はSを買ったんですが、Sだと、食器によっては少し小さい可能性があります。
うちはそこまで容器が大きくないんですが、それでも結構ギリギリでした。
購入する際は、食器のサイズを見てから、SかMを選んで購入した方が良いです。
詳細は、以下のリンクから見てみてください!
本当におすすめでっす!