うちの無印良品の木の家には、2階にフリースペースがあります。
部屋のような形になっているのですが、ドアがないスペース。
家を建てたときは、まだ子供もいなかったため、色々な用途で使えるようにすれば良いか、という感じでフリースペースを作りました。
将来的に子供部屋にしてもいいし、そのままフリースペースとして使ってもいいし、そういう部屋というかスペースが1つあってもいいよねという感じ。
では今はフリースペースをどのような用途で使っているかというと、2階のフリースペースは、主に洗濯物を干したりする部屋になっています。
「え?何か勿体ない。。」という感じがするのですが、こういうスペースがあるとめちゃくちゃ良いなと今は思っています!
広さもそれなりにあるため、洗濯物もたくさん干せますし、アイロンをゆったりとかけたりすることもできます。
今日は、このフリースペースについて、詳しく紹介していきたいと思います。
- 無印良品の家の2階にはフリースペースがある
- 色々な用途で使える扉のないお部屋
- 洗濯物を干すためのスペースとして主に利用していて、非常に使い勝手が良い
- アイロン台、洗濯物関係の小物、下着等の収納があると、とても効率が良く便利!
木の家の2階のフリースペースの活用法
まず、うちの無印良品の家ですが、2階の間取りは以下のようになっています。
ご覧の通り、フリースペースが2つあります。
無印良品の家で良くある間取りパターンは、あまり壁は作らず、大きな広々としたスペースにするパターンですね。
ただ、うちの場合は、子供が産まれる前に無印良品の家を建てたので、色々考慮しました。
その結果、2階のスペースは結構仕切りがあります。
ただ、あまりに部屋を多くすると無印良品の家っぽい感じも無くなるため、ちょっと工夫しています。
そうすることで、子供が産まれる前はゴロゴロするスペースにしてもいいし、子供が産まれて部屋が必要になったら追加工事で部屋にできるように設計しています。
例えば、右下のフリースペースは腰あたりまでしか壁がありませんし、ドアもありません。
右下のフリースペースは、今はほぼ部屋として使っています。
一方で真ん中のフリースペースは、両サイドに壁はありますが、ドアがなく、かなりオープンなスペースです。
そして、真ん中にあるフリースペースが、色々な目的で使えるようにしようとした場所になります。
ゴロゴロできるようにしてもいいし、趣味の部屋にしてもいいし、特に使い方を制限しなかった部屋になります。
洗濯物干すスペースがあると、色々便利で、効率的!
2階にある真ん中のフリースペースですが、今は贅沢に洗濯物を干す部屋として使っていますw
(たまに子供と遊んだりもしていますw)
実際は、以下のような部屋になっています。
ご覧の通り、結構広々とした贅沢なスペースです。
ただ、この場所がかなり便利で、洗濯物を干す部屋があるといくつもメリットがあります。
- 部屋が大きいため洗濯物がたくさん干せる
- サーキュレーターとかも使いやすい
- 外のベランダにスグに干せて、取り込んだ後もまたすぐに戻せる
- スペースが広いため洗濯物も畳みやすく、アイロンもしやすい
- フリースペースに収納を置けるため、畳んだ衣類(下着等)をそのまま収納に入れることができる
- 洗濯物の関するもの、アイロン、ハンガー、洗濯ばさみなど、まとめておける
一見当たり前にように思えるですが、実家だと結構非効率だった気がしました。
部屋干しはダイニングの近くに干したり、アイロンはリビングでやって、衣類などはまた別の場所にあったり。
元々、洗濯物を干す場所として決めていたわけではないのですが、今は非常に助かっています!
洗濯物が効率的干せる便利なフリースペースの紹介
それでは、フリースペースの紹介を詳しくしていきたいと思います。
物干し竿は天井から吊せるようにしておく
まず、物干し竿ですが、天井から吊り下げできるようにしておくと、見栄えもよく、便利です。
突っ張り棒という手段もありますが、うちの無印良品の木の家では、以下のような形でつり下がっています。
突っ張り棒より見栄えも良いですし、重さで「ガタン!」と落ちる心配もありません。
もし、不要になった際には、パッと取ることもできます。
物干し竿をもっとオシャレにしようと思いつつも、勿体ないからそのままです。。w
無印良品のスタッキングシェルフに下着や小物用品の収納
フリースペースには、収納があります。
洗濯物関係の小物、ハンガー、衣類等を入れています。
ちょっと大きめのハンガーなどを入れている収納。
次にこちらが無印良品のスタッキングシェルフです。
無印良品のスタッキングシェルフは見栄えもめっちゃ良いのでお気に入り!
が安くは無いため、上記で紹介した大きめの収納は、まだ、ニトリのものを使っていますw
スタッキングシェルフの中の収納には、まず、洗濯物関係の物が入っています。
その他、下着だったり、アイロンなどを入れています。
収納にこれらを入れておくと、とても部屋がスッキリしますね!
早く乾燥させ、部屋干しの臭いを防ぐサーキュレーター
もちろん、サーキュレーターもあります。
サーキュレーターとは、扇風機みたいなものですね。
部屋干しは外干しに比べて乾くのが遅いため、雑菌が増殖し、生乾きの嫌な臭いがします。
それを防ぐのがサーキュレーターです。
うちでは、アイリスオーヤマの小型で強力なサーキュレーターを使っています。
小さい割に風力もあり、しかも省エネです。
1番のメリットは、小型なことと、軽いことですね!
わりと便利な室温計/湿度計
フリースペースには、温度計/湿度計もあります。
別にここになくてもいいですが、オープンスペースにあると、家の温度が正確に測れますね。
あと、1階と2階の温度差も分かったりします。
なお、このEMPEXという温度計/湿度計ですが、まじでめっちゃいいです!
最初1階に買ったのですが、デザインも良いし、2階に買い足した経緯があります。
電池も不要で、「快適」などの表示もあります。
乾燥していたら加湿機入れたりしていますし、エアコンで除湿していたりします。
無印良品の収納を使ったりして、オシャレなフリースペースにしよう
紹介は以上になります。
一見、洗濯物を干すスペースだとあまりキレイな感じはしないのですが、収納などを使って整理すると、ここような場所でもかなりオシャレにできます。
また、大きなスペースがあれば、家族が増えて洗濯物が増えても、洗濯物を干すためのハンガーをおけばもっと干すこともできます。
このような場所がなければ、リビングにおいたり、色々なところに洗濯物が散らばる形になります。
見栄えもあんまり良くないですし、1カ所にまとまっていないので、色々非効率ですよね。
用途が決まっていないフリースペースは、必要だなと思いました!
無印良品の商品は、ロハコ(LOHACO)で買うのもアリ
最後に・・・
これらの収納ですが、無印良品の通販サイト以外に、LOHACO(ロハコ)というサイトでも購入可能です。
ロハコの特長は、
- 17時までの注文で翌日配達
- ポイントがざくざく貯まる
- 3300円以上購入すると、送料無料!
等の特典があります。
とにかく発送が早いのがとてもオススメ!
また、ロハコには、無印良品のアウトレット品なども実はあったり、独自のセールをやっていることも多々あります。
無印良品の公式サイトよりお得に買える場合もありますので、ぜひ一度見てから購入することオススメします♪
僕もこちらで一度見て買うようにしています♪