無印良品の出っ張り棚を使ったら、かわいいおしゃれな神棚が出来ました!
やっぱり無印良品は、最高!
うちの無印良品の家では、これまで神棚と呼べるところがありませんでした。
なので、お札などは、神様に失礼のないようなところに、置いてありました。
神棚では無い時点で十分の失礼なことは承知しています。。。><;
ただ、妻の妊娠を機に、さらにお札が増えてきてため、きちんとした神棚を作ることにしたんですよね。
モダンな神棚の設置例
神棚といえば、何か大きくと立派で…という印象がありますが、最近は、モダンでシンプルな神棚を設置する方が増えてきています。
神様をまつりながらも、家の雰囲気を壊さないような形ですね。
いくつかサンプルをご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
シンプルでモダンなデザインのおすすめの神棚4選
Instagramなどではオシャレな神棚がいくつかありますが、その中でも売れ筋でオシャレな神棚をいくつか選んでみました。
神棚の里【公式】 神棚 モダン 箱宮 神楽 神具セット
まずは、神棚の里のモダンな神棚です。
シンプルでありつつ、神棚の神聖な形は残っているとてもオシャレな神棚です。
tower 神札ホルダー
次は、towerの神棚です。
木製で無く、鉄製の神棚!これはこれで、全然有りですね。
神棚の里【公式ストア】 神棚 Kaede No.1セット
次は、神棚の里の別の神棚です。
最初の紹介したものは、神棚感がありましたが、これはもっとシンプルな形ですね。
無印良品 壁に付けられる家具 オーク材
そして最後は、無印良品の壁に付けられる家具を使った神棚です。
このシリーズは本当に使い勝手が良く、どこにでも使えますね。
詳しくは後で紹介しますが、神棚のように使うと、以下のような形になります!
コーナー用もあり、たくさん御札を置きたい…という方にとってもピッタリです。
無印の壁に取り付けられる棚が、神棚にもピッタリなモダンなデザイン
本ブログでは、少し前に、洗面所の歯ブラシやコップを置くための棚を、無印良品の壁に取り付けられる棚で作りました。
その際に、洗面所の棚で利用した無印良品の棚がこれです。
これが神棚にもピッタリなデザインなんですよね。
無印良品の棚は、大きく2つのサイズの棚があります。横が44cmと88cmです。
数千円というリーズナブルなお値段で、しかもシンプルなモダンなデザイン。
神棚を作るなら、この無印良品の棚しかないと思っていましたw
また、無印良品の棚は、コーナーにも取付も可能なんです。
コーナー用の棚が別途売っています。
今回は、無印良品のまっすぐ棚とコーナー棚を組み合わせて、神棚を取り付けることにしました。
設置場所は以下の場所。
以下の画像の右上あたりに、神棚を作っていきます。
無印良品の壁に取り付けられる棚を購入!コーナータイプと直線タイプの44cm
ということで、早速、無印良品の棚を購入しました!
こちらがコーナー棚です。
こちらが横幅44cmの棚です。
無印良品の商品ですが、無印良品の店頭もしくは無印良品のサイト以外でも購入できるところがあるんです。
それが、LOHACO(ロハコ)というサイト。
ロハコは、Yahoo!と提携しているオンラインショッピングサイトです。
ロハコの特長は、
- 1400円以上で送料無料
- 17時までの注文で翌日配達
- PayPayポイントがざくざく貯まる
等の得点があります。
無印良品の公式サイトよりお得に買える場合もありますので、ぜひ一度見てから購入することオススメします♪
ちょっと蛇足しましたが、物も揃いましたので、無印良品の棚を使って、神棚を作って(取り付けて)いきます♪
無印良品の壁に取り付けられる棚を使った、おしゃれでモダンな棚の作り方
無印良品の壁に取り付けられるコーナー棚の取付方法
1)棚を平行に取り付けるため準備
無印良品の棚は、誰でも簡単に取り付けられるように工夫されています。
説明書部分に、取付用ガイドがありますので、説明書を壁に貼り付けて、その上に取付金具を取り付けるだけで、曲がらずに取付出来るようになっています。
さすがだよ、無印良品さん!
ということで、早速壁に説明書を取り付けていきます。
2)取付用金具を取り付ける
次に、取り付け用ガイドに従って、取付金具を取り付けます。
金槌でトントン叩けば、釘が入っていきます。
もちろん取付金具は、入っていますのでご安心を♪
3)取付用金具にひっけるようにコーナー棚を上から被せる
無印良品の棚は、誰でも簡単に取り付けられる
取付金具の取付が終わったら、上からコーナー棚を取り付けるだけです。
コーナー棚の裏面には、取付金具が引っかかる場所がありますので、上から下に下ろすだけで、棚は固定されます。
これでとりあえずコーナー棚は完成です。
めちゃくちゃ簡単ですね。
スッキリしていて良い感じです。
他の部屋にも欲しいなぁ・・・
無印良品の壁に取り付けられる、44cmの棚の取付方法
1)棚を水平に取り付けるための準備(取り付けガイドの設置)
次は、44cmの直線の棚を取り付けていきます。
取付方法はほぼ一緒です。
まずは、説明書(取付ガイド)を壁に貼り付けます。
取付ガイドには、両端の目印もありますので、コーナー棚の横ときちんと合うように合わせていきましょう。
2)iPhoneのアプリを使って、水平になっているか確認
取付ガイドを壁に貼り終わったら、念のため、水平になっているか確認した置いた方が良いです。
iPhoneを使っている方は、水平になっているか簡単に確認できます。
最新版のiPhoneには、「Measure」というアプリが標準で入っています。
(最新版で無い方は、コンパスの機能の中に入っています。)
メジャーを押すと、メニューが2つありますので、Levelというボタンを押します。
Levelは英語表記ですが、同じ場所にあるはずです。
そうすると、今iPhoneが水平になっているか確認することができるんです。
以下に取付ガイドの線と合わせてみて、0℃になっていれば、水平と言うことです。
曲がっていたら調整して、0℃にしましょう!
3)棚の取付
で、取付用金具同じように取り付けたら、上から棚を被せて完成です!
壁に貼り付けた取付ガイド(説明書)を外して、完成!
最後に、一度棚を全て外して、取り付けガイドを壁から剥がしましょう。
そして再度棚をセットしたら完成です!できたー!
シンプルで良い感じですね〜。
コーナー棚と44cmの棚を1つしか取り付けなかった理由は、スペースでそれで足りるかな?と思ったからです。
無印良品の棚で作った、モダンな神棚の完成形
では、最後にお札などを置いていきます。
最終的には、以下のような形になりました。
(失礼ながら、写真を撮らせて頂きました。神様、ご容赦ください。。)
思ったより祭る物が多く、スペース的に結構一杯一杯になってしました(汗)
今は大丈夫ですが、今後増えていくとスペースが厳しくなってきますね。。
でも、こんなときでも、さらに棚を追加すれば、簡単に棚を広げられます。
これが無印良品の棚の良いところですね。
神棚の設置を考えているのであれば、無印良品の棚が本当にオススメです。
番外編:シンプルな木のお札入れ
無印良品の棚の神棚にある御札立てですが、とても良い感じだと思いませんか?
これ、僕のお気に入りの御札立てなんですよね♪
この御札立て、無印良品の棚と同じ材質でできているんです。
色が3色あり、同じくモダンなデザインで、コンパクトでお気に入りです。
以下の記事で詳しく紹介していますので、よかったら見てください♪