キッチンって小物が多くて、上手に収納するのが難しい。。
きちんと整理しておかないと、どんどん使い勝手が悪くなってきます。
僕たちの無印良品の木の家は、キッチンの食器棚としてユニットシェルフを使っています。
一般的な食器棚というわけでなく棚になっています。
そのまま置くこともできるし、間仕切りが無いので好きなように食器やキッチン用品を置くことができるのが大きなメリット。
無地良品のユニットシェルフはこういうやつです。
オープンな食器棚になっており、おしゃれな感じで使い勝手もよく、とても気に入っています。
では、どうやってうまく収納しているかというと、カゴを使ってうまく収納しています。
無地良品から、様々な色や形のカゴが販売されており、無印良品のカゴを使っています。
うちの木の家のユニットシェルフの収納はこんな感じです。
無印良品のカゴはとても良いので紹介していきます(^o^)
ブリ材とラタンのおしゃれなカゴ
ブリ材のカゴ
ユニットシェルフとカコの相性は最高だと思っています(笑)
以下の画像はブリ材のカゴを収納につかった場合の例です。
ピンク色の矢印が無印良品のカゴです♪
きれいに収納されていると思いませんか?
また取り出すときも、取っ手を引っ張ればすぐに取り出すことができます。
また、場所を変えるときも変更しやすいですよね。
後で詳しく紹介しますが、無印良品のカゴはサイズの種類が豊富です。
なので、棚の高さや横幅、入れる物に合わせて、好きな物を選択することができます。
ラタンのカゴ
次はラタンのカゴです。
ブリ材と異なる質感ですね〜
どちらを選ぶかは好みでどうぞ♪
以下の図にあるようにカゴを重ねられるようにもなっています。
ソフトボックスやパルプボックス
ユニットシェルフで使える収納として、無印良品ではカゴだけで無く、他の収納用具もあります。
ポリエステル綿麻混のソフトボックス
綿と麻素材のソフトボックスもあります。
木の素材はまた違った感じていいですね〜
上のラタン等と合わせても絶対に合いますね♪
硬質パルプボックス
綿と麻素材のソフトボックスもあります。
デザインはソフトボックスと異なり、ブラックに近く、素材も固めです。
ソフトボックスと違い素材が堅いので、少し重い物を入れるのが良さそうです。
ユニットシェルフが引き締まって、かっこいい!
いかがでしたでしょうか?
本記事には紹介していませんが、無印良品の収納は沢山の種類があります。どんっ
我が家でも愛用していますが、無印良品のステンレスのカゴは中身も見えるので、使い勝手がとても良いです。
また、そもそもユニットシェルフとはなんぞや?という方は、こちらも併せてどうぞ♪