ダイソンの掃除機の互換バッテリー(非純正バッテリー)でなく、最初からダイソン純正のバッテリ−を購入すべきでした…
うちの無印良品の木の家では、ダイソンのコードレス掃除機を使っています。
実はダイソンは2台目であり、1台目の古い方はバッテリーが赤く点滅したりしたので、バッテリーを交換しました。
先日、ダイソンのコードレス掃除機が動いたり止まったりするようになり、バッテリーが赤く点滅してため、故障と判断。
その後、バッテリー容量も多く、高性能で、かつ、安価な互換性バッテリーに交換しました。
交換した当初はすこぶる快調だったのですが、購入してから半年ほどたったタイミングで、5分ほどしか連続利用できなくなりました…
電源を入れてもすぐに止まるような形です。
その後、楽天ポイントを利用し、楽天のダイソン公式オンラインストアでダイソンの純正バッテリー購入。
交換したところ、問題無く動くようになりました。
私のこれまでの経験を活かし、以下のことについて、詳しくご説明したいと思います。
同じ失敗を皆様がしないように少しでも参考になれば幸いです。
- 互換品バッテリーと純正バッテリーとの違い
- 純正を安くオトクに購入する方法
- 実際のバッテリーの交換方法
実はバッテリーが原因ではなく、「ゴミ詰まり」と「弁が閉まっていた」からだったのですが・・・w
ダイソンの動作がおかしい場合は、以下の記事を参考にバッテリー交換前にまずはいくつかご確認くださいね。
詳細はこちらへ。

私が使っているダイソンのコードレス掃除機はDC62ですが、以下のモデルでも同様のはずです。
ダイソンのコードレス掃除機であれば、交換方法は、ほとんど同じです。
ダイソンの掃除機の純正バッテリーと互換品バッテリーの違い
ダイソンの純正バッテリーとは?
これは説明不要ですね。
ダイソンが販売しているバッテリーです。
バッテリーは消耗品でして、何か問題があった場合に交換対応できるようになっています。
金額
ダイソン掃除機のバッテリーは、8000円(税別)〜となっています。
コードレス掃除機の機種によって若干差がありますが、8000円と思っていただいて大丈夫でしょう。
めちゃくちゃ高いわけでもないですが、安くもないですよねぇ…
安い電化製品が買えてしまう金額です。
購入場所
ダイソンの公式オンラインストアでは、掃除機のバッテリーが販売されています。
なので、公式オンラインストアでバッテリーを購入し、交換する形になります。
販売は、ダイソン公式HPか 楽天のダイソンオンライン公式ストアで購入できるのですが、オススメは楽天ですね。
楽天だと楽天ポイントが貯まりますし、楽天ポイントでお支払いが可能です!
ダイソンの互換性バッテリ(非純正バッテリー)とは?
互換性バッテリーとは、ダイソン以外のメーカーから販売されているバッテリーのことです。
ダイソン純正ではないのですが、ダイソンのバッテリーとして使うことができます。
純正品ではないため、お安く購入できるところが1番のポイントです。
金額
4000円弱〜6000円くらいが相場ですね。
純正品と比較すると、2000円〜4000円くらい安いことになります🙄
互換性バッテリーはやっぱり安い!
アマゾンで売っているダイソンの互換性バッテリー
楽天で売っているダイソンの互換性バッテリー
ダイソンの互換性バッテリーは安価&高性能。メリットとデメリットとは?
ダイソンの掃除機の互換性バッテリーですが、純正と比べるとメリットとデメリットがあります。
ダイソンの互換性バッテリーのメリット
価格が安い
上でも書いたとおり、DC62だと、2000円〜4000円くらい安いですね。
純正バッテリーより高性能(電池が長持ちする)
互換性バッテリーは、純正バッテリーより長い間掃除機を使うことができます。
(互換性バッテリーの種類によります。)
純正バッテリーの容量は2100mAhなんですが、互換性バッテリーは3000mAhのものがあります。
この数字は、バッテリーの中に貯めておける電気の容量を表すので、この値が大きいと、長い間掃除機を使うことができます。
コレが純正のバッテリーです。2100mAhと書いてありますね!(機種に寄ります)
ダイソンの互換性バッテリーのデメリット
粗悪品に当たる可能性がある
互換性バッテリーとはいいつつも、ダイソンが製造していないため、ハズレを引く可能性があります。
ハズレを引くと充電出来なかったりなどのトラブルが発生する可能性があります。
そのため、互換性バッテリーを購入する場合は、必ず、保証があるものを選びましょう!
また、レビュー評価が高い互換性バッテリーを選ぶのもポイントです。
バッテリーが原因で本体が故障した場合、メーカーが保証対応してくれない可能性がある
ダイソンがきちんと認めていない互換性バッテリーを使っている場合に本体が故障してしまった場合、メーカーが保証対応してくれない可能性が高いです。
そのようなリスクもきちんと考慮しておきましょう。
若干色が違う場合等がある
純正バッテリーと色が少しことなる場合があります。
そこまで大きくは変わりませんが、気になる人は少し気になるかも?です。
記事の下の方に、純正バッテリーと僕が購入した互換性バッテリーの比較写真があります。
2019年8月9日にダイソン株式会社のコードレス掃除機に取り付けて充電中に出火したとみられる火災事故が発生しています。
経済産業省から注意喚起がありました。
非常に魅力的な互換バッテリーですが、注意が必要です。
参考 バッテリーパックの注意喚起経済産業省ダイソンの互換バッテリーを購入し交換!購入時は良かったが、1年で動作不良
以前に互換バッテリーアマゾンで購入しました。
実際に購入した商品は以下の商品です。(すでに販売はされていません。)
購入時は、バッテリー持ちも良く、掃除機のパワーも全く問題ありませんでした。
しかし、半年ちょとしたタイミングで、少しずつ時間が短くなり、最終的には5分も使えなくなってしまいました。
保証も1年で終わっており、もともと1年くらいしか持たないような材料を使っていたのではないかと思ったくらいですw
安くて、パワーもあり、充電量も多くとても満足していたのですが、結果的には購入して失敗という結果に終わりました。
ダイソンの純正バッテリーを購入!お得な購入方法教えます
互換バッテリーが壊れてしまったので、次は純正を買うことにしました。
8000円とお高いのですが、もう一度4000円で互換バッテリー購入して1年で壊れた場合、結果的には純正買った方が安いためです。
で、実際にダイソンのオンラインストアで注文し、届いたバッテリーがこちらです。
きちんと梱包されています。
そして、説明書もきちんと同梱されていました。
取替用のネジなど、さすが公式のバッテリーですね〜
で、私が購入した当時、バッテリーは、ダイソンHPのオンラインストアからのみ購入可能でした。
しかし、、今はなんと!!
楽天のダイソン公式ストアやPayPayモールのダイソン公式ストアから購入できます。
ポイントもめちゃくちゃ溜まりますし、もちろんポイントでのお支払いも可能です。
PayPyaモールは最近始まったようです。
余計な出費であれば、現金はあまり出したくないですからね。。
以下にリンクを張っておきます。ぜひ、オトクに安心の純正バッテリーを購入ください。
ダイソンの掃除機のバッテリー交換手順。写真付きで分かりやすく説明
ダイソンのバッテリー交換はとても簡単で、ドライバー1本で交換できます。
なお、以下の作業の写真は、互換バッテリーへの交換作業の写真ですが、もちろん純正もやり方は同じです。
1)ゴミ箱及びアタッチメントを外す
まずは、ダイソンの掃除機に付いているアタッチメント類(ゴミ箱など)を外します。
2)取っ手の部分をネジを外す
次に取っ手部分あるネジを外していきます。
長めのドライバーの方が外しやすいですよん。
3)取っ手の裏にあるネジを外す
外すネジはもう1本あります。
ちょうどバッテリーの裏あたりで、以下の画像のような位置です。
4)DC62からバッテリーを外す
ネジを2つ外すと、以下のようにバッテリがスポッと外れます。
5)新しいバッテリー(DC62の互換性バッテリー)を装着する
ここまで来ればもう簡単です。
新しいバッテリーを装着して、外したネジを同じ場所にとめれば、交換は完了です。
誰でもできますw
ダイソン純正バッテリー
互換性バッテリー
ちなみに、バッテリーの色味ですが、純正と少し違いますw
装着しているバッテリーが、互換性バッテリーです。
まぁ全然問題ないですね。
以上です。
互換性バッテリーのメリットとデメリットを良く把握した上で互換性バッテリーを購入しましょう。
僕は互換性バッテリーを使っていますが、全然性能は問題ないし、長い時間使えるので気に入っています♪
超お得!ダイソンを購入するなら、公式オンラインストアは一度はチェック!
ダイソンの掃除機の買い換えを検討しているなら、ダイソンが運営しているオンラインストアは必ずチェックしましょう!
2019年3月〜は以下のようなキャンペーンを行っていました。
そして、公式HPは、いきなり本日限定キャンペーンを実施するときがあります。
しかもかなり安い・・・
また、公式HPは、指定の電気屋より必ず安い価格で販売しています。
公式HPは、1番安い価格で売るよと価格保証しているんです。
さらに、公式のオンラインストアで購入すると、いろいろな特典が付いてきます。
ダイソン公式オンラインストアの最強特典
1)価格保証
以下、ダイソンHPからの引用です。
なんと、一般的な電気屋より高い場合は、返金してくれます。。!すごい
ダイソン公式オンラインストア記載の製品販売価格は、当社指定家電量販店※の公式オンラインサイト(販売店対象サイトといいます)の中で、最も低い価格と同価格になるように、毎営業日に更新しております。
万が一、ダイソン公式オンラインストアで購入された同一製品が、購入日から2日以内に、 販売店対象サイトにて、より低い価格で販売されていた場合、その差額を返金いたします。
(※エディオン、ケーズデンキ、上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ)
2)送料無料/最短翌日配送
お買上げ3,000円以上(税込)で、全国どこでも送料無料です。
最短翌日発送なので、明後日には手元に届けられるということですね。
3)直販限定プレゼント
すごく惹かれる内容をプレゼントしているんですよね。。
一部の特典例を出してみました。
- 直販限定 フレキシブル隙間ノズル(¥5,500相当)
- 収納・充電ドック
- 楽天ポイント最大5%(楽天ペイご利用の場合)
ちなみに私は収納・充電ドックが欲しくて、最近、最新機種を購入しています。
4)30日間返金保証
初めてのご購入でも安心の返金保証です。
なので、吸引力が想像以下であれば、返品も可能と言うことですね。
5)自動保証登録/2年間のメーカー保証
公式オンラインストアから購入すると、製品が自動的にダイソンの購入履歴に登録されます。
登録された製品は、2年間も!保証がされます。
一般の販売店で購入し、うっかり製品未登録だと保証が短くなってしまいます。
ダイソン特別の特典がもらえる公式オンラインストア
ダイソンが運営している公式オンラインストアは、実は3つもあります!(2022年1月現在)
公式HPのオンラインストア
まずは公式HPのオンラインストアです。
楽天ポイント還元などもやっています。
楽天のオンラインストア
次は楽天のオンラインストアです。
楽天ポイントも付きますし、楽天ポイントでのお支払いももちろん可能です。
余っているポイントで、サクッと購入できちゃいますね。
PayPayモールのオンラインストア
最後はYahooが運営しているPayPayモールのオンラインストアです。
PayPayのポイントも付きますし、ポイントでのお支払いももちろん可能です。
このように1番安いだけで無く、特典の盛りだくさん!
買い換え前には必ずチェックしましょう!












ダイソン掃除機が充電青点滅しても、充電しない。(一晩充電)
コメントありがとうございます!
ダイソンページに情報がありました。
https://www.dyson.co.jp/support/v6_new/dyson-v6-motorhead-plus/my-machine-is-not-working-v6/my-machine-displays-an-led-light-v6/my-machine-displays-an-led-light-in-the-charger-v6
> 青色の点滅は、バッテリーが充電できていないことを示します。充電器を再接続し、別のコンセントに差し込んでください。問題が解決しない場合は、<ダイソンお客様相談室>ダイソンお客様相談室>までご連絡ください
とのことです。
点灯であれば1度ダイソンに問い合わせてはいかがでしょうか?
ただ、バッテリー故障の可能性が高いため、バッテリーを交換することになる可能性が高そうです。