コロナの遠赤外線電気ストーブ コアヒート最高!さよなら石油ヒーター

先日、迷いに迷ってコロナのコアヒート技術の遠赤外線電気ストーブを購入したんですが、評判通りの良さでした!

 

今回は、うちの無印良品の木の家ではなく、実家で必要になったために購入。

リビングはもちろんこと、寝室などで使える暖房器具が必要とのことで、購入に至りました。

 

初めて遠赤外線電気ストーブを使ってみたのですが、これは本当に暖かい。

オススメできる暖房器具の1つになりました!

コロナのコアヒート、遠赤外線ストーブがオススメの理由
  • 電源オンで、すぐに暖かくなる
  • 遠赤外線電気ストーブのため、体の芯から暖まる
  • 3メートル程まで暖かさが届く
  • スイングできるため、広範囲を暖めることができる
  • 空気を汚さないため、狭い部屋でも安心して使える
  • 軽量のため、片手で持ち運べる
  • 軽いが安定性は抜群、安全面もバッチリ
  • 温度センサーがあり、強さを自動調整できるため、比較的省エネ

エアコンは暖まるのが遅く、しかも持ち運べないという問題

エアコンって部屋全体を暖めてくれるし、とても便利な暖房器具ですよね。

最近では、高機能なエアコンを出てきており、益々エアコンが強力な冷暖房機器になっています。

ただ、エアコンの場合は、

  • 暖まるのが遅い
  • 持ち運べない

という欠点があります。

 

特に出勤・通学前だと暖まるのが遅いのは致命的ですね。

暖まってきた〜と思ったら、家を出る時間です。

 

また、一時的に暖房機器を使いたい時もありますよね。

寝室やエアコンが無い部屋にいるときなどが該当すると思います。

このような理由から、

  • エアコンで部屋が暖まるまでの間の暖房
  • 朝のちょっとした時間に使う暖房
  • 移動できる暖房

は、別途用意した方が良いと思われます。

最適な暖房器具はどれか?遠赤外線の電気ストーブが相当良い!

すぐに暖まって、持ち運びもできて、寝室などでも安全使える暖房を探していきます。

暖房機器をいくつか探してみると、石油ヒーター、セラミックヒーター、ハロゲンヒーター、遠赤外線電気ストーブなどがありました。

それぞれ善し悪しを見ていきましょう。

 

石油ストーブ

昔からある暖房器具ですね!w

他の電気ストーブと比べると、月々の費用も安いのが特長です。

ただ、持ち運びしづらく、寝室で使うと確実に死ぬことになりそう・・・w

リビング等の広い部屋や1Fで使う分なら十分検討の余地はありました。

セラミックヒーター

次にセラミックヒーターです。

セラミックヒーターは、温風が出る暖房機器です。

コンセントさえあれば使えますので、持ち運びもしやすいです。

安全面も最高ですね。

 

ただ、1つ心配なのが、どれだけ暖まるのか?ということです。

あとは、暖かい範囲もとても気になりますね。

温風は出来ますが、威力も暖かさもエアコンの風には、かなわないと思います。

あくまで空気を暖めるだけのため、すぐに体が冷えてしまそう。。

悪くはないんですが、踏ん切りが付かないですね。。

ハロゲンヒーター

次にハロゲンヒーターです。

ハロゲンヒーターは、以下のような暖房機器です。

電気ストーブとも呼ばれています。

山善ハロゲンヒーター

https://www.amazon.co.jpより引用

 

ハロゲンヒーターもコンセントがあればどこでも使えますし、空気も汚しません。

そして、一瞬で暖まります!

これはハロゲンヒーターで決まりか・・・?

 

ただ、ハロゲンヒーターではダメなんです。。。

理由は2つあります。

1)赤外線のため、人体に吸収されづらく、体の芯まで暖まらない

2)近くしか暖かくない

 

熱を発するまでの起動時間が短いのでとても便利ではあるのですが、部屋を暖めるにはあまりにも非効率です。

遠赤外線の電気ストーブ

最後に遠赤外線の電気ストーブです。

ハロゲンヒーターと似ているため、検討対象外になりがちなんですが、遠赤外線電気ストーブがめちゃくちゃイケてるんです!

 

まず、コンセントさえあればどこでも使えます。

暖かい熱を発するだけのため、空気も汚しませんし、音も無音のため寝室にも向いています。

 

そして、遠赤外線電気ストーブが良いところは、暖かいこと!

遠赤外線は、体に吸収されやすいという特長があるんです。

皮膚の表面付近でほとんど吸収されて熱に変わり、身体のしんまで伝わります。

つまり、空気だけを暖めるのではなく、体も暖めるので、暖かさを感じやすいんです。

これは、遠赤外線電気ストーブで決まりでしょう!

コロナコアヒートは、遠赤外線で芯まで温まる

https://www.corona.co.jp/heating/electric_heater/coreheat.htmlより引用

遠赤外線電気ストーブなら、ダイキンかコロナの2択!今回は、コロナを選択

遠赤外線電気ストーブですが、色々なメーカーから出ています。

その中で有名な製品が2つあります。

  1. ダイキン工業:遠赤外線暖房機 セラムヒート
  2. コロナ:コアヒート

この2製品、どちらも評判が良いので、かなり悩みどころです。

ただ、今回は、コロナのコアヒートを購入しました。

詳細は以下に記載しますが、コロナに決めた理由は、安い、軽いからです。

MEMO

実は、自分の無印良品の木の家には、ダイキンを購入していますw

ダイキンのセラムヒートの使用感については、別の記事におこすつもりです。

コロナの遠赤外線の電気ストーブの特長

コロナの遠赤外線電気ストーブ コアヒートは、以下のような形をしています。

写真で見るとデザインがいちまいち・・・と思いますが、実物はシンプルでとても良いのでご安心を♪

実物を見るとレトロな感じは一切感じません。

暖かいだけでなく、省エネだそう。

コロナコアヒートの外観

https://www.corona.co.jp/heating/electric_heater/coreheat.htmlより引用

広範囲に暖められるコロナのコアヒートは、縦横に本体の向きを変えることができます。

そのため、一部を集中的に暖めたり、広範囲を暖めることがきます。

コロナコアヒートは暖かい

コロナコアヒートは暖かい

https://www.corona.co.jp/heating/electric_heater/coreheat.htmlより引用

 

また、あとで実際に使っている動画がありますが、本体を扇風機のようにスイングさせることができます。

横向きでスイングさせることで、かなり広範囲を暖めることが可能です。

他の遠赤外線ストーブと比べて軽いため、持ち運びしやすい

コロナの最大の特長は、軽さだと思っています。

ライバルのダイキンのセラムヒートと比べると。。。

  1. ダイキン工業:遠赤外線暖房機 セラムヒート:8キロ
  2. コロナ:コアヒート:5.7キロ

ほぼ4キロの差があります!

これはめちゃくちゃでかい差ですね。

特にお年寄り場合でしたら、絶対にコロナにすべき!

とにかく安全!

もちろん、安全性も抜群です。

寝室で寝ている最中に地震がきて倒れてしまっても確実に気づくことができるでしょう!

コロナ コアヒートの安全設計

https://www.corona.co.jp/heating/electric_heater/coreheat.htmlより引用

ダイキンと比べて、コロナのセラムヒートは安い

ダイキンのセラムヒートに比べると、コロナのセラムヒートの方が安いです。

価格的には、1万円ほど違うかもしれません。

上記にも記載しましたが、僕はダイキン セラムヒートとコロナ コアヒートを買っています。

価格差は、ほぼ1万円でした。

コロナのコアヒート 遠赤外線ヒーターを購入!暖かい、軽い、しかも安定性抜群

購入したモデル、DH-1219R シャンパンシルバーの特長

コロナのコアヒートは、モデルがいくつかありますが、僕はDH-1219R シャンパンシルバーを購入しました。

MEMO

DH-1218Rというモデルがありますが、1219と性能は同じようです。

購入する場合は、DH-1218Rでもおそらく問題ないかと思います。

コロナ コアヒート DH-1219Rのスペック

https://www.corona.co.jp/heating/electric_heater/coreheat.htmlより引用

 

僕が購入したDH-1219Rというモデルは、他のモデルと比べると少しだけ高いモデルです。

暖房性能は完全に同じなのですが、少しだけ気の利いたモデルですw

他のモデルと比べて、以下3つの特長があります。

ヤケド軽減と持ち運びのしやすさが気になったので、少し高いモデルにしました。

コロナ コアヒート DH-1219Rの特長

https://www.corona.co.jp/heating/electric_heater/coreheat.htmlより引用

コロナのコアヒートが到着!分かりやすい、日本語説明書

実家にコロナのコアヒートが届きました!

段ボールはこんな感じです。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブの外箱

 

早速、中を開けていきます。

中には以下の説明書が入っていました。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブの説明書

 

説明書はもちろん日本語で書かれており、操作説明部分もとても分かりやすかったです。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブの操作説明書

 

こちらが、コロナセラムヒートの縦横を変えるときのやり方になります。

また、以下を見て頂ければわかりますが、結構柔軟に動くように設計されています。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブの可動部の説明書

おっ?!想像以上に本体のデザインが良いぞ!

こちらが肝心のコロナセラムヒートの本体になります。

正直、本体のデザインはレトロ感たっぷりで、期待をしていなかったのですが、思ったよりモダンなデザイン・・・!

ホワイトとシルバーの感じが良いですね〜!

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブのデザイン(正面)

 

こちらが側面になります。

コンパクトにまとまっていますね。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブのデザイン(側面)

 

操作パネルはとてもシンプル!子供からお年寄りまで簡単に操作できる

こちらが本体上部にある操作パネルです。

なんとシンプル・・・!

最近の扇風機よりシンプルですw

 

めちゃくちゃ軽い!軽量のため、片手で持ち運べる

こちらが取って部分になります。

大きな取っ手が付いており、持ち運びがめちゃくちゃしやすいです。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブの取っ手部分

 

実際に持ってみると・・・!軽い・・・・!

片手で余裕で持ちは部事ができました!

取っ手も大きいため、これは相当持ち運びしやすいです。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブは、軽いため片手で運べる

 

軽量なのに安定性抜群!グラグラさせてみた(動画有り)

軽量のため安定性が気になりますよね。

軽くても倒れやすければ、危険以外の何者でもありませんw

と、そこでグラグラさせてみましたが、めちゃくちゃ安定していましたw

 

コロナ コアヒートを実際に使ってみた。これは相当イケてます。

電源オンで、すぐに暖かくなる

それでは、早速使ってみましょう!

電源オン・・・!

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブは、すぐに暖まる

 

そうすると、すぐにじんわりと暖かくなってきました。。!

感覚的には2分ほどで普通に暖かくなった印象です。

セラミックヒーターよりは一気に暖かくなりませんが、じわりじわりと暖かくなり、すぐに設定温度まで上がった感覚です。

 

また、コロナコアヒートの遠赤外線電気ストーブは、電源を付けていても赤くなりづらいです。

以下の写真は、実際に7程度の強さで稼働中の写真になります。

 

MAXまで上げるとさすがに少し赤くなりますが、7程度の強さであれば、黒いままです。

これは、寝室置いて寝るときに助かります。

赤くなるとちょっと寝づらいですからね。。。

遠赤外線電気ストーブのため、体の芯から暖まる!

遠赤外線電気ストーブですが、たしかにこれは暖かい!

そして、なんか不思議な暖かさ!

直接的な熱の暖かさではなく、じんわりと暖かい感じがしますね。

これは、遠赤外線ならではの暖かさですね。

意外に遠くまで暖かい!強めなら3メートル弱まで暖かさが届く

想定以上に遠くまで暖かいですよ・・・!

以下の写真をとった所からストーブまで2メートルくらいありますが、暖かさが伝わってきます。

この写真をとったとき、強さは7くらいでしたが、暖かさが伝わってきました。

コロナ_コアヒート_遠赤外線電気ストーブは、遠くまで暖かい

 

その後、強さを10くらいまで上げてみたところ、3メートル弱まではじんわりと暖かったですね。

思ったより遠くまで暖かくてマジでビックリです。

スイング(首振り)できるため、広範囲を暖めることができる

コロナのコアヒートは、首振り機能があります。

説明書にあるとおり、かなり首振りの角度が広いです。

 

一方で、自動首振り機能を使うと、少し謎な動きをしますw

安全面とかを考慮してだと思うのですが、自動での首振り範囲は、設定したところから90度くらいのようにです。

 

参考までに、縦向きでの自動首振りと横向きでの自動首振りの動画をアップおきました。

良かったらご覧ください♪

 

縦向きでの首振り動画1

 

縦向きでの首振り動画2

 

横向きでの首振り

 

リビングに設置するときは、横向きでの自動首振りが良さそうな感じがします♪

各種センサーで、強さを自動調整してくれる

コロナのコアヒートですが、いくつかセンサーが搭載されています。

そのため、自動的に省エネ運転を行うようになっています。

パワーも見やすく表示されており、分かりやすいですね。

 

まとめ:コロナのコアヒートは、購入して間違いない暖房機器

コロナのコアヒート、実際に使ってみたら、とても良い暖房機器でした。

すぐに暖まるだけでなく体の芯から暖まり、そして、想定以上に広範囲が暖かくなり、持ち運びもしやすい。

石油ファンヒーターに比べて空気も汚れませんので、安心して使うことが出来ます。

 

おそらく、あまりにも乱用しすぎると結構電気代が高くなる可能性もありますが、狭い空間での利用や一時的な理由に限定すれば、電気代がバカ高くなることもないと思います。

 

コロナの遠赤外線電気ストーブ コアヒート、おすすめです!

MEMO

DH-1218Rというモデルがありますが、1219と性能は同じようです。

購入する場合は、DH-1218Rでもおそらく問題ないかと思います。

本製品とライバル製品を徹底比較!

遠赤外線の電気ストーブの人気機種、コロナ コアヒートとダイキン セラムヒートを2台購入して徹底的に比較しました!

良かったらぜひご覧ください

コアヒートvsセラムヒート 2台購入して比較!ダイキン セラムヒートVSコロナ コアヒートどっちがオススメ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA