無印のスモールのベッドを2年使った感想。大人も子供もOK

先日、無印良品のスモールサイズのベッドを購入しました!

うちの無印良品の木の家の寝室にはダブルベッドがあるのですが、今回、スモールサイズのベッドを追加購入しました。

(理由は後述)

 

実際に身長173cmの僕が使ってみた使用感を詳しくお伝えしていきます。

人によると思いますが、スモールでも僕は問題ありませんでした😚

大人の場合は、壁にくっつける形か、他にベッドと連結するなら、スモールサイズのベッドでも問題なしです。

ただ、シングルサイズのベッドじゃ無いとキツい方もいらっしゃると思います。

あと、サイズどうこうというより、別の問題で注意するポイントがあります。

10秒で分かる!本記事のポイント
  • 無印良品のベッドは、ダブル、セミダブル、シングル、スモールに分かれている
  • シングルとスモールの違いは、大きさと取り付けられるオプションパーツ
  • スモールサイズの寝具は、無印良品でしか購入できない。
  • スモールサイズのベッドは、173cmの男性でも十分に寝られるが、さらに身長が高いと厳しい

無印良品のベッドの特長。シングルとスモールの違い

まず、無印良品のベッドの紹介を少ししておきます。

無印良品のベッドは、ウッドフレームのベッドや脚付マットレスタイプなど、種類が豊富

無印良品のベッドは、種類がかなり豊富です。

  • 脚付マットレスタイプのベッド
  • ベッドフレーム + マットレスで使うベッド
  • 収納付きベッドフレーム + マットレスで使うベッド

 

上記のようにベッドと言ってもかなりの種類があります。

また、ベッドフレームも複数の種類がありますね。

デザインや性能が若干異なっており、自分の好みや予算に合わせて、好きなベッドを選ぶことができます。

種類が豊富なのはいいのですが、逆に結構迷ってしまうところですね! 😯

無印良品のベッドサイズは、合計4つ

次にベッドのサイズです。

ベッドのサイズは、4種類あります。

一般的な、シングル、セミダブル、ダブルに加えて、スモールというサイズが存在します。

スモール・・・?

そう、無印良品には、シングルよりもさらに小さいスモールというサイズのラインナップがあります。

オーク材のベッドフレームのサイズですと、シングルとスモールでは以下のようなサイズの違いがあります。

シングル スモール
幅103x奥行202×高さ5.5cm 幅85.5×奥行202×高さ5.5cm

 

奥行き(長さ)は同じですが、横幅がスモールの方が約10cmくらい狭いということになりますね。

無印のスモールサイズのベッドのメリットとデメリット

寝心地を重視するのであれば、もちろんベッドは大きい方が良いですよね。

ただ部屋のサイズやスペースの関係で、スモールサイズの方が適している場合もあります。

メリットとデメリットをまとめてみました。

スモールサイズのベッドのメリット

  • 狭い部屋でもベッドを置くことができる
  • 寝るスペースは狭くなるが、その他のスペースを多くとることができる
  • ソファーとしても使うことができる!(専用アタッチメントが必要)

 

結構面白いところが、ソファーとしての使い道もあるということ。

1万円ちょっとの専用パーツを買うことで、ソファーとして使うことができます。

例えば、スモールを子供用に購入したが、後にスモールではサイズが小さいとなった場合、ソファーとして使うことができます。

また、元々ベッドなので、来客用のベッドとしても使ってもいいかもしれませんね!

スモールサイズのベッドのデメリット

次にデメリットです。

  • 横幅が小さいため寝られる人が限られる。(子供など)
  • 子供でも、寝相が悪い人には辛い
  • 無印良品以外(ニトリなど)で寝具を購入することができない。

個人的な1番のデメリットは、寝具が街中で購入できないことですね。

特殊サイズのため、無印良品でしか購入することができません。

シングルと横幅が10cmしか変わらないため、掛け布団はシングル用でも良いと思いますが、マットレスカバーとかは無印良品での購入になります。

ただ、通販で購入すればすぐに自宅に届く便利なので、そこまで心配することはないですねw

無印良品のスモールサイズのベッドを購入!173cmの男性でもスモールサイズで普通に寝れる

ということで実際にスモールサイズのベッドを購入しました!

しかーし、うちの無印良品の木の家の寝室には、無印良品のダブルサイズのベッドが既にあります。

実は、これまでは妻と一緒に寝ていたのですが、子供が産まれ、妻と子供が一緒になるようになり、僕の寝場所が無くなったためですw

そこで、今回、スモールサイズのベッドの購入しました。

 

シングルとめちゃくちゃ迷ったのですが、最終的にスモールを選んだ理由は、以下の通りです。

  • シングルでも部屋に入ったが、シングルのサイズだと部屋がかなり狭くなりそうだった
  • サイズ的にスモールでも大丈夫そうだった
  • ベッドとしての役割が終わっても、将来的にソファーにも使える

 

実際に購入したベッドフレームは、オーク材のベッドフレームです。

購入した物がこちらです。

購入したオーク材のベッドフレーム、スモールサイズ

 

既にあるダブルサイズの無印良品のベッドフレームも同じオーク材のベッドフレームです。

寝心地が良いのでとても気に入っています 😛

ダブルのベッドの隣に置いてあります♪

 

また、マットレスは、高密度ポケットコイルマットレスというもの購入しました。

ちょっと値が張りますが、マットレスは重要ですからね!

無印良品の高密度コイルのマットレス

https://www.muji.net/より引用

 

マットレスカバーを付けた無印良品のスモールサイズのベッドがこちらです。

購入したオーク材のスモールサイズのベッドフレーム、マットレス付き

 

たしかに横幅が小さいですが、思ったより大きかったので、スモールサイズ買って良かった!と思いました。

では、実際に寝てみましょう!

スモールサイズのベッドに寝たところ

 

僕は身長が173cmくらいありますが、問題ない感じです。

寝返りするスペースが狭くなりますが、まぁ問題ないでしょうw

実際に既に何日か寝ていますが、ベッドから落ちることも無く、快眠状態です♪

 

ただ、以下の場合は大人ではスモールでは厳しい可能性があります。

その場合は、シングルの方が良いと思いますし、僕もシングルにすると思います。

  • 身長が180cm以上の方
  • 体格がガッチリしている方
  • 寝相が悪い方

 

以上となります。

スモールは実際に展示されていないため、ある意味ギャンブルでしたが、実際に問題なく寝ることができました。

ぜひ、参考にして頂ければと思います!

スモールサイズのベッドを約2年経った感想(2022年4月更新)

ダブルサイズのベッドに並べる形で、スモールベッドを使って、2年経ちました。

身長は変化無く173cmで、体重もほぼ変わらず61kgを前後しています。

結論から言うと、相変わらず全く問題なしですね。

一度もベッドから落ちたこともありませんし、普通に睡眠がとれています🤓

もちろん、ベッドは広い方が寝返りもできますので良いと思いますが、自分としてはスモールで問題なさそうです。

隣にベッドが連結されていますが、隣が壁でも問題無いかなと思っています。

 

スモールベッドは子供用ということを考えられて作られたと思いますが、相当寝相が悪くない限り(笑)、普通の大人が使っても問題無いという結論になりそうです。

ベッドの脇の置くと超便利!無印良品のベッドサイドテーブル

無印良品のベッドサイドテーブルをご存じですか?

寝ているとき、そばに置いておきたい物ってありますね。

スマホ、スマホ充電器、ボックスティッシュ、目覚まし、メガネ、本、ライト等など。

ベッドサイドテーブルは、これらを置くことができるベッド脇のテーブルです。

 

これが無印良品からも販売されていて、デザインと使い勝手がとても便利なんです。

うちは気に入ってしまって、2台持っていますw

以下の記事で詳しく紹介していますので、良かったら見て見てくださいね

無印良品のベッドサイドテーブルを寝室に設置 【実例】無印のサイドテーブルを使いベッド周りの小物整理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA